写真1 NTTドコモが発表した904iシリーズ
写真1 NTTドコモが発表した904iシリーズ
[画像のクリックで拡大表示]
写真2 NTTドコモの夏野剛・執行役員プロダクト&サービス本部マルチメディアサービス部
写真2 NTTドコモの夏野剛・執行役員プロダクト&サービス本部マルチメディアサービス部
[画像のクリックで拡大表示]
写真3 NTTドコモが904iからのキャンペーンで利用する「DoCoMo 2.0」のロゴ
写真3 NTTドコモが904iからのキャンペーンで利用する「DoCoMo 2.0」のロゴ
[画像のクリックで拡大表示]

 NTTドコモは4月23日,夏商戦向けの新機種「904i」シリーズを発表した。ラインアップは三菱電機製の「D904i」,富士通製の「F904i」,NEC製の「N904i」,パナソニック モバイルコミュニケーションズ製の「P904i」,シャープ製の「SH904i」の5機種で,5~6月に順次発売する(写真1)。

 新機種の目玉は,(1)端末1台で2台分の機能を使い分けられる「2in1」サービス,(2)定額制の音楽配信サービス「うた・ホーダイ」,(3)傾ける,振るなどの動作でゲームを楽しめる「直感ゲーム」──などに対応することである。「他社には真似できない新しい波を904iを皮切りに起こしていく」(夏野剛・執行役員プロダクト&サービス本部マルチメディアサービス部長,写真2)。

 2in1は,1台の携帯電話で2契約分の電話番号やメール・アドレスの使い分けが可能なサービス。端末は,それぞれの電話番号とメール・アドレスに対応して,電話帳,メール・ボックス,リダイヤルなどの情報を一括管理できる「モード」という機能を持つ。具体的には,「Aモード」と「Bモード」があり,モードを切り替えることで利用する電話番号とメール・アドレスを切り替える。

 この機能を利用することで,仕事とプライベートで電話番号とメール・アドレスを使い分けた上で,電話帳,メール・ボックスを分離するような使い方が可能になる。ほかにも,追加で取得する電話番号とメール・アドレスを公開用に利用するような使い方も可能だ。月額料金は945円となり,904iシリーズすべてに対応する。

携帯カメラを利用して傾き検知

 うた・ホーダイは,携帯電話向けの音楽配信「着うたフル」の定額版に当たるサービスだ。ユーザーは,コンテンツ事業者ごとに決められた定額の月額料金を支払うことで,音楽コンテンツを聞き放題になる。料金はコンテンツ事業者ごとに異なり,「曲数や新曲への対応状況などで変わるが,300~1980円程度になるだろう」(夏野部長)とした。

 当面は,ナップスターなど数社のコンテンツ事業者が提供する。ナップスターの月額料金は1980円。このほか,レーベルゲートが参入予定であることも明らかにした。うた・ホーダイは904iシリーズ全機種に対応する。

 直感ゲームは,携帯電話に搭載したセンサーを利用して,端末を傾ける,振る,手をかざす,体を動かすといった動作で遊べるゲームのこと。今回発表した5機種のうち,P904i,SH904i,D904iの3機種が対応する。P904iとSH904iは,米ジェスチャーテックの技術を採用し,携帯電話搭載のカメラで端末の傾きや人の動きを検知できる。一方,D904iは,内蔵した端末の傾きや加速度を検知するセンサーを利用する。4月23日時点で,68タイトルが開発中だという。

HSDPA,ワンセグへの対応は1機種ずつと控えめ

 こうした新機能を盛り込んだ一方で,通信速度などの面での進化は控えめだ。下り最大3.6Mビット/秒のHSDPA(high speed downlink packet access)に対応した機種はN904iのみで,ワンセグ対応機種もF904iに限られる。夏野部長は「端末のコストと大きさのバランスから1機種ずつとなった」と理由を説明している。

 また,夏野部長は広告宣伝戦略にも触れ,「904iからからドコモは変わり,反撃をさせていただく。ドコモが変わることを象徴するものとして,「DoCoMo 2.0」という今までとはちょっと変えたロゴを作った(写真3)。これから,このロゴを街中やメディアで露出していく。また広告も今までとは変えて,8人の「月9」級タレントをイメージ・キャラクターにしたCMを展開する」と語った。

[発表資料]