「うたごえ検索」の画面
「うたごえ検索」の画面
[画像のクリックで拡大表示]

 ウタゴエは2007年3月30日、メロディーを口ずさんで音楽を検索できる「うたごえ検索」をリニューアルしたと発表した。リニューアルの特徴は、ユーザーの歌声を録音し、データベース化できるようになったこと。これを活用し、ユーザー間のコミュニケーション促進、検索精度の向上といったサービスの拡充につなげる。

 うたごえ検索は、ユーザーの歌声を基に類似の楽曲を探し出す機能。同社の自社開発技術で実現しており、携帯電話向けサービス「はなうた検索」として商用化されている。パソコン向けには、同社が運営するコミュニティーサイト「Looc」において実験的に公開中だ。

 今回リニューアルを実施したのは、パソコン向けのうたごえ検索。Windows以外のOSに対応したほか、ユーザーの歌声を録音して独自のデータに変換し、蓄積できるようになった。同時に、このデータを用いてLooc上で音楽当てクイズを実施できる機能を追加した。

 これ以外にも、蓄積した歌声データを用いた新サービスを2007年春~夏にかけて複数公開予定だ。まず、ほかのユーザーの知恵を借りて、お目当ての曲にたどり着ける「うたごえサーチボックス」。うたごえ検索による検索に失敗した場合に、録音された歌声データを公開する。それに対してほかのユーザーが書き込める機能を設けることで、正しい曲名を明らかにするというものだ。

 この結果を、歌声検索の精度向上に役立てる計画もある。歌声データと、それに対応する実際の楽曲をデータベース化できるため、検索可能な楽曲のジャンルや歌声の幅を広げられる可能性が高い。

 歌声データを基にユーザーの交流を促進する「うたごえジュークボックス」も開発中だ。将来的には、APIの公開によりユーザーが自由に楽曲検索サービスを作れる環境を整える。最終的には、世界最大規模の楽曲検索機能を実現したいという。