写真  WebSphereの戦略を説明する日本IBMの山下事業部長
写真  WebSphereの戦略を説明する日本IBMの山下事業部長
[画像のクリックで拡大表示]

 日本IBMは3月29日、システム基盤である「WebSphere」ブランドの2007年度における事業戦略説明会を開催した。山下晶夫WebSphere事業部長は「今年度は顧客における業務プロセスのライフサイクルを管理するBPM(ビジネス・プロセス・マネジメント)に力を入れる」と説明(写真)。同時にBPMの支援ツールの新版を投入することを明らかにした。

 具体的には、WebSphere Business Modelerの「V6.0.2.1」を3月30日に出荷開始する。受注や生産、出荷といった一連の業務とデータのフローをモデル化し、プロセスの改良によってコストや収益がどの程度改善するのかを数値化するためのツールである。

 新版の特徴は、達成目標であるKPI(重要業績評価指数)がプロセス内の各作業に適用できること。「クレームの処理にかかる時間」、「従業員一人当たりの契約件数」、「生産リードタイム」といった数値目標を設定できる。

 このほか、山下事業部長は「2007年度は顧客の情報システムに対する投資意欲が強くなっている」として、アプリケーション・サーバーである「WebSphere Application Server」の拡販に再度注力する方針を示した。