日経BP社は3月16日,第17回の「日経BP技術賞」を発表した。大賞はネットワーク応用通信研究所のまつもとゆきひろ氏が開発した「プログラミング言語Ruby」。情報通信部門賞は日立製作所 中島洋氏らが響プロジェクトにおいて開発したICタグ「UHF帯電子タグの製造技術および実装技術の開発」が受賞した。

 日経BP技術賞は,日経BP社が日本の技術の発展に寄与する目的で創設したもの。毎年1回,電子・情報家電,情報通信,機械システム,建設,医療・バイオ,エコロジーの各分野で,産業や社会に大きなインパクトをもたらす優れた技術を表彰している。本年度の審査委員長は国際超電導産業技術研究センター副理事長 田中昭二氏が務めている。

 Rubyはまつもとゆきひろ氏が開発したオープンソースのオブジェクト指向スクリプト言語。「Javaと比べてコーディングが容易で,生産性が高いといわれている。2005年正式リリースの高生産性Webアプリケーション・フレームワークRuby on Railsにより,Web上の商用サービスや業務システム,自治体公式サイトなどビジネスでの利用も広がった。これまでWebプログラミングで用いられてきたPerlやPHPにとって代わる勢いがある。日本生まれのソフトウエアで,海外の著名プログラマーからも評価が高い」(審査委員会の講評より)。

 響タグ(ICタグ)は,ICチップとアンテナを組み合わせて作る,ICタグの中核部品(インレット)。安く大量に」製造することを目的にした経済産業省の研究開発委託事業「響プロジェクト(通称)」で開発された。「UHF(極超短波)帯を用い,数メートル離れたところにあるICタグのデータを読み取ることができる。月産1億個製造するなどの条件付きながら,インレット当たり約5円という価格を実現した」(審査委員会の講評より)。

 受賞技術の一覧は以下の通り。表彰式は4月6日午前11時から東京・虎ノ門のホテルオークラ東京で開催される。

【大賞】

・プログラミング言語「 Ruby 」
 まつもと ゆきひろ 株式会社ネットワーク応用通信研究所 基盤研究グループ 特別研究員

【情報通信部門】

・「UHF帯電子タグの製造技術および実装技術の開発」(響プロジェクト)によって開発されたICタグ
 中島 洋 株式会社日立製作所 情報・通信グループ トレーサビリティ・RFID事業部 副事業部長
 志村 勲 株式会社ルネサステクノロジ 汎用製品統括本部 汎用デバイス事業部 事業部長
 鈴鹿 和男  八木アンテナ株式会社 取締役社長

【電子・情報家電部門】

・青色半導体レーザーと光ファイバーを利用した白色光源
 山嵜 正明  株式会社住田光学ガラス 研究開発本部 素材開発部 主幹技師
 高久 英明  株式会社住田光学ガラス 研究開発本部 素材開発部 主任技師
 石井 修  株式会社住田光学ガラス 研究開発本部 素材開発部 主任技師
 目黒 友美  株式会社住田光学ガラス 研究開発本部 素材開発部
 大竹 伸彦  株式会社住田光学ガラス 研究開発本部 素材開発部
 永 忍  株式会社住田光学ガラス 研究開発本部 取締役研究開発本部長

・Siウエハー上に異種薄膜を常温接合する技術「EFB」の実用化
 荻原 光彦  沖電気工業株式会社 沖デジタルイメージング社 開発部 部長
 藤原 博之  沖電気工業株式会社 沖デジタルイメージング社 開発部 開発チーム
 小泉 真澄  沖電気工業株式会社 沖デジタルイメージング社 技術第2部 部長

【機械システム部門】

・ディーゼルエンジン用NOx吸蔵還元触媒
 大野 弘志  株式会社本田技術研究所 第2技術開発室 第1ブロック 主任研究員
 神田 智博  株式会社本田技術研究所 第3技術開発室 第4ブロック 主任研究員
 佐藤 尚宏  株式会社本田技術研究所 第2技術開発室 第1ブロック 研究員

・小型・高出力のファイバーディスクレーザー
 菅  博文  浜松ホトニクス株式会社 中央研究所 主幹
 宮島 博文  浜松ホトニクス株式会社 中央研究所 主任部員
 関口 宏  浜松ホトニクス株式会社 レーザーグループ 主任部員
 伊東 勝久  浜松ホトニクス株式会社 レーザーグループ 専任部員
 植田 憲一  電気通信大学 レーザー新世代研究センター センター長 教授
 三津間 希  エンシュウ株式会社 光関連事業部 主幹 加工チームリーダー

【建設部門】

・地震の発生を知らせる緊急地震速報システムの開発と運用 斎藤 誠
 気象庁 地震火山部管理課 即時地震情報調整官
 堀内 茂木  独立行政法人防災科学技術研究所 総括主任研究員
 芦谷 公稔  財団法人鉄道総合技術研究所 防災技術研究部 地震防災研究室長

・デュアルシールド工法の開発
 田村 春男 株式会社福田組 代表取締役副社長
 西山 陽一郎  株式会社福田組 土木事業本部 常務執行役員 土木事業本部長
 鶴木 勇夫 株式会社福田組 土木事業本部 理事 土木本部 技術顧問
 石塚 千司 株式会社福田組 土木事業本部 土木本部技術部 シールド・推進グループ長
 中村 浩 株式会社福田組 土木事業本部 土木本部技術部 シールド・推進グループ 次長
 斎藤 文雄 株式会社福田組 土木事業本部 土木本部技術部 シールド・推進グループ 課長

【医療・バイオ部門】

・マウス体細胞の初期化技術  山中 伸弥  京都大学 再生医科学研究所 教授
 高橋 和利  京都大学 再生医科学研究所 特任助手

・糖鎖遺伝子ライブラリー
 成松 久  独立行政法人産業技術総合研究所 糖鎖医工学研究センター センター長

【エコロジー部門】

・国内最大の2400kW大型風力発電設備における大型化・高効率化技術
 柴田 昌明  三菱重工業株式会社 長崎造船所 風力発電事業ユニット 課長
 三宅 寿生  三菱重工業株式会社 長崎造船所 風力発電事業ユニット 主任
 有永 真司  三菱重工業株式会社 長崎造船所 長崎研究所 主席
 黒岩 隆夫  三菱重工業株式会社 長崎造船所 長崎研究所 主席
 一瀬 秀和  三菱重工業株式会社 長崎造船所 風力発電事業ユニット 主任

・ヒートポンプ式洗濯乾燥機を実現させた超小型ヒートポンプユニット
 河合 哲夫 松下電器産業株式会社 ランドリービジネスユニット 洗濯機技術グループ 主任技師
 朝見 直 松下電器産業株式会社 ランドリービジネスユニット 洗濯機技術グループ 主任技師
 田原 己紀夫 松下電器産業株式会社 松下ホームアプライアンス社 技術本部 電化住設 研究所 商品開発第1グループ 主任技師
 西畠 秀男 松下電器産業株式会社 松下ホームアプライアンス社 技術本部 冷熱空調研究所 商品開発第2グループ 主任技師
 栗本 充 松下電器産業株式会社 エアコンデバイスビジネスユニット コンプレッサーエンジニアリンググループ 主任技師
 田中 優行 松下冷機株式会社 冷機デバイスビジネスユニット エンジニアリンググループ 主任技師

◎関連資料
2006年「日経BP技術賞」決定 大賞に「プログラミング言語 Ruby 」(日経BP社 発表文)