写真 「NTT R&Dフォーラム2007」の基調講演に登場したNTT持ち株会社の和田紀夫社長
写真 「NTT R&Dフォーラム2007」の基調講演に登場したNTT持ち株会社の和田紀夫社長
[画像のクリックで拡大表示]

 「ICT(information and communication technology)には光の部分もあれば,影の部分もある。NGN(次世代ネットワーク)では影の部分の解決にも貢献したい」。NTT持ち株会社の和田紀夫社長は2月8日,NTT武蔵野研究開発センタで開催中の「NTT R&Dフォーラム2007」でこう語った。

 和田社長は「コミュニケーションの変容と未来」をテーマとした基調講演に登場。FTTHの加入者数が急増して「光ブロードバンドの時代が到来しつつある」と述べた。その上で,通信と放送の融合やWeb 2.0に代表される新たなWebの活用,ビジネスのグローバル化などを例に挙げ,「ICTが普及することによって,時間や距離を越えた生産性向上や付加価値の創造が進んでいる」と,ICTが社会にもたらすプラスの側面を強調した。

 その一方で,和田社長はICTによって生まれた影の部分についても言及。ワンクリック詐欺や不正アクセス,著作権侵害,チャットやオンライン・ゲームに没頭しすぎるインターネット依存症などを例に挙げた。

 和田社長は,NGNがこれらの影の部分を解決する手段になり得ると位置付けた。その手段として,「回線ごとの発信者IDをチェックすることによってなりすましを防止したり,ネットワークの入り口で不正アクセスや異常トラフィックをブロックしてセキュリティを確保する」といった例を示した。

 さらに,和田社長はNGNに取り組む姿勢のキーワードとして,「オープン」と「コラボレーション」を改めて強調。「ICT社会の諸問題解決や国際競争力向上に貢献していくが,そのためにはNTTグループ以外の皆様との協力が必要」と語った。現在NTTグループが展開しているNGNフィールド・トライアルには,約20社が参画しているが,「最終的には30数社程度がフィールド・トライアルにに参加していただけると見込んでいる」とした。