開催予定の関連行事の一部(NISCの発表資料から引用)
開催予定の関連行事の一部(NISCの発表資料から引用)
[画像のクリックで拡大表示]

 政府の内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)は2007年1月23日、2月2日の「情報セキュリティの日」に関連して全国で開催される行事を発表した。1月26日から3月2日までに、情報セキュリティに関するセミナーや講演会、テレビCM、ラジオ番組などが全国で302件開催される予定であるという(1月22日現在)。

 政府の情報セキュリティ政策会議(議長:内閣官房長官)は2006年10月、毎年2月2日を「情報セキュリティの日」に定め、この日の前後の期間に、情報セキュリティの重要性を周知させる行事を全国で開催および支援することを決定した。

 この決定に基づいてNISCでは、関連機関や団体、企業に対して、関連行事を募集。その結果、1月22日までに302件の行事が集まった。

 行事のほとんどは、参加者にセキュリティの重要性やインターネットのトラブルなどを説明するセミナーや講演会である。(1)経済産業省や日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)などが主催する「インターネット安全教室」、(2)全国の教育機関が開催する「e-ネットキャラバン」、(3)各都道府県の警察署による「サイバーセキュリティ・カレッジ」――の3行事については、全国43都道府県で開催される。

 そのほか、経済産業省によるテレビCMや神奈川県藤沢市によるラジオ番組も予定されている。行事の一覧は、NISCのWebページに掲載されている。今後も応募があればこの一覧に加えて、NISCのサイトで告知するという。