写真1 基調講演で話す米本社プラットフォーム戦略担当のチャールズ・フィッツジェラルド ゼネラルマネージャ
写真1 基調講演で話す米本社プラットフォーム戦略担当のチャールズ・フィッツジェラルド ゼネラルマネージャ
[画像のクリックで拡大表示]
写真2 NHKがREMIXの基調講演で披露した“NHKアーカイブス・オンデマンド”のデモ
写真2 NHKがREMIXの基調講演で披露した“NHKアーカイブス・オンデマンド”のデモ
[画像のクリックで拡大表示]

 マイクロソフトは10月26日,次世代Webに関するイベント「REMIX」を東京国際フォーラムで開催した。午前に開かれた基調講演には,米本社プラットフォーム戦略担当のチャールズ・フィッツジェラルド ゼネラルマネージャが登壇(写真1)。同社のWebプラットフォームとサービスの戦略を解説した。

 同マネージャが強調したのは「ソフトウエア+サービス」というコンセプト。多様なソフトウエア,デバイス,サービスを,生活や業務の中でシームレスに使えるようにするという考え方だ。同社はソフトウエアとサービスを,二者択一ではなく双方の長所を取って融合させて使うべきものととらえている。

 ここでゲストとしてNHKが登場。和田郁夫・総合企画室(公共放送サービス開発プロジェクト)担当局長が,「NHKは恐らく日本最大の映像コンテンツ資産を持ち,それを視聴者に還元する社会的要請があるが,インターネットでの有料コンテンツ配信は放送法で禁じられている。そのため放送法の改正作業が進んでおり,法整備が整い次第,2008年中には“NHKアーカイブス・オンデマンド”を開始できると想定し準備中だ」と話し,その概要を披露した。「2008年のPC環境は,基本ソフトはWindowsがほとんどで,Vistaもかなり普及しているだろう。Vistaのユーザー・インタフェースは大きな関心事である」(和田担当局長)。NHKが検証したいのは(1)次世代PCの映像視聴に関する操作性の確認,(2)PCでの映像視聴に最適な画像の模索,(3)Web2.0の世界を作りたいためその検証,の3点だという。

 NHKは,2008年にVista向けにアーカイブスのオンデマンド事業を提供すると想定したデモも公開した。「実サービスに近い内容としたので“なんちゃって”はほとんどない」と宣言したデモ内容は,WPF(Windows Presentation Foundation)というWeb向けのリッチ・コンテンツ開発技術を利用したものだ(写真2)。好みの番組やジャンル,タレント,キーワードを登録しておくと,お勧めの番組を並べた個人画面を動的に生成・表示。ここから,6Mビット/秒でエンコードしたハイビジョン画質の映像を視聴できる。見逃した番組も,主要なものはほとんど見られるという。ユーザーによるレビュー機能なども用意した。 

 デモから引き継いだマイクロソフトのフィッツジェラルド ゼネラルマネージャは,「こうしたプロトタイプを見て“これはテレビかソフトかWebか”と感じられたかもしれないが,実際にはこれらがすべて融合したものである」とした。この基調講演ではソフトウエア+サービスを実現する要素として,Vistaに搭載されるWPFやガジェット,Internet Explorer 7,Liveサービスなども,デモを交えつつ紹介された。