独立行政法人 情報処理推進機構は10月10日,「2006年度日本OSS貢献者賞」の受賞者を発表した。Seaserを開発した比嘉康男(ひがやすを)氏,WideStudio/MWTを開発した平林俊一氏,Sylpheedを開発した山本博之氏,IPv6プロトコルスタックUSAGIを開発した吉藤英明氏の4人が選ばれた。

 日本OSS貢献者賞は,世界的なオープンソース開発プロジェクトで活躍する開発者など,オープンソース・ソフトウエア普及への貢献者を表彰するもの。2005年度から開始され,昨年は鵜飼文敏氏,高橋浩和氏,高林哲氏,まつもとゆきひろ氏の4名が受賞した(関連記事)。

 ひがやすを氏は,J2EE(Java2 Enterprise Edition)のDI(Dependency Injection)コンテナ「Seasar2」の開発者。Webシステムの開発生産性を向上させるソフトウエアである。多くの関連ソフトウエアが生まれる開発コミュニティに成長していること,多くの業務システムに採用されビジネス市場へのインパクトも大きいことが評価された。

 平林俊一氏はLinux,BSD,Windows,MacOS,BTRONなど多くのOS上で共通に動くGUIアプリケーションの統合開発環境「WideStudio/MWT」の開発者。海外を含む数万人の利用者がおり,グローバルに普及していることなどが評価された。

 山本博之氏はメール・クライアント「Sylpheed」の開発者。個人で地道な活動を続け,世界に広めた活動などが評価された。

 吉藤英明氏IPv6のLinux用プロトコル・スタック「USAGI」の中心的開発者。Linux本体にも統合され,日本からの大きな貢献の一つとされていること,大学での研究成果を発展させたことなどが評価された。

 授賞式は10月24日の「IPAフォーラム 2006」で行われる。