Japanizeで日本語化したYouTubeの画面
Japanizeで日本語化したYouTubeの画面
[画像のクリックで拡大表示]
Japanizeで日本語化したGoogle Calenderの画面
Japanizeで日本語化したGoogle Calenderの画面
[画像のクリックで拡大表示]

 サイボウズ・ラボはYouTubeやflickrなど英語サイトのメニューを日本語化するFirefoxの拡張機能「Japanize」を開発した。各サイトに対応した変換テンプレートに基づきメニューを日本語化する方式だが,8月21日,ユーザーが作成したものを含め,公開後1週間で35サイトのテンプレートが作成されている。

 現在テンプレートが登録されているのはビデオ共有サイトのYouTubeやstage6,写真共有サイトflickr,スケジュール共有サイトGoogle Calender,Web表計算ソフトのGoogle SpreadSheet,WebワープロのWritely,ソーシャル・ブックマークのdel.icio.usやDigg,アーカイブ・サイトWebArchives,英語版のwikipediaなど。

 日本語化されるのはメニューだけで,コンテンツまでは日本語化されない。しかし,人手で翻訳したテンプレートに基づくことで,機械翻訳でに比べ自然な日本語で利用できるという。

 テンプレートは,Japanizeの公式サイトにユーザー登録を行えば誰でも作成して共有できる。あるサイトをアクセスした際に,Japanizeはそのサイト向けのテンプレートが登録されているかどうか調べ,存在すれば自動的に取得する。Frefoxの右下に表示されるJapanizeのアイコンをクリックすることで日本語化を有効にしたり無効化したりできる。テンプレートは英語と日本語の対応をテキストで記述するもので,Perlのような正規表現も使用できる。

 Japanizeを開発したサイボウズ・ラボの奥一穂氏は,Palm OS向けWebブラウザ「Palmscape」を開発したことで知られる。また情報処理推進機構(IPA)より2004年度第1回未踏ソフトウェア創造事業の「天才プログラマー/スーパークリエータ」として認定されている。