Yahoo!ブログに開設された「静岡県の災害情報」
Yahoo!ブログに開設された「静岡県の災害情報」
[画像のクリックで拡大表示]

 静岡県は「Yahoo!ブログ」内のオフィシャルブログにおいて同県の災害情報を提供する「静岡県の災害情報」を開設した。災害が起きた際に県のホームページなどにアクセスが集中し、接続できなくなるなどの被害を低減できるとしている。

 災害が発生したときに、その災害に関する情報に加え、交通状況やボランティア情報、医療機関情報などを提供する。「新潟県中越地震などでの状況をみていると、実際に災害が発生したら、アクセス集中で県のホームページはパンクしてしまうと改めて実感した」(静岡県)ため、2005年12月よりブログでの情報提供の可能性を模索。今回の開設に至ったという。

 ブログでの情報提供は、コスト面でのメリットも大きい。「災害に備えるために、億単位の資金を投資して、システムを増強している県もある。しかし、いつ起きるか分からない災害に対して、そのような莫大な投資をすることは必ずしも得策ではないと考えた。ブログであればコストはほぼゼロに近い」(静岡県)。静岡県のホームページにアクセスするユーザーの6割以上がYahoo!JAPANからのアクセスだったことも、今回の開設の理由の一つとしている。

 ヤフーがこのように一つの自治体と提携して災害情報を提供するのは今回が初めて。今回のオフィシャルブログ開設により、「Yahoo!災害情報」のトップページに「静岡県の災害情報」のリンクを貼るようにした。今後は「大きな災害の場合は、Yahoo!JAPANのトップページにリンクを貼ることも検討事項になると考えている」(ヤフー)という。