後編を読む

 Googleは米国時間6月6日,Webベースの表計算ソフト「Google Spreadseets」の限定テスト版を公開した(関連記事)。Ajaxを駆使した表計算ソフトで,Excel形式のファイルの取り扱いや,ユーザー同士がシートを共有することも可能だ。

 Googleは3月,WebベースのAjaxワープロ「Writely」を買収しGoogleのサービスとして公開している(関連記事)。ワープロに続いて表計算がGoogleのサービスとして提供されたことで大きな話題となっている。

 このGoogle Spreadsheetsを日本語環境で使用してみた。

 Google Spreadseetsを使用するには申し込みが必要だ。限定テスト版はウエイティング・リストに申請したユーザーに先着順で利用可能にするとのことだったが,Webページからメール・アドレスを入力すると,筆者のもとには約1日程度でURLを記したメールが送られてきた。

 簡単な表を作成してみた(写真1)。日本語入力も問題なく可能だ。セルを選択しダブルクリックすると入力モードになる。


写真1●Google Spreadseets
[画像のクリックで拡大表示]

 ただし,シート名に日本語を使用しようとするとエラーになった。既存の日本語のファイル名のExcelファイルの読み込みは可能だった(写真2)。


写真2●ファイル選択画面。サーバー上のファイル,PC上のローカルファイルを選択できる
[画像のクリックで拡大表示]

 FirefoxとInternet Explorerで使用してみたが,ほぼ同じレイアウト,同じ動作だ(写真3)。


写真3●Internet ExplorerでもFirefoxでも同様に動作
[画像のクリックで拡大表示]

 1つセルを更新するごとに「Updating...」と表示され,自動保存が行われる。更新の取り消しは「Undo」ボタンを押す。

 フォントの変更,文字色や背景色の変更,右寄せ/左寄せなどの位置の変更ができるボタンがある。表示フォーマットは日付やドル($),パーセント(%)などがある(写真4)。セルの結合もできる。マウスでセルを選んで「Merge Across」と書かれたボタンを押す。


写真4●表示フォーマットの選択
[画像のクリックで拡大表示]

 関数を入力するには「Fomulas」と書かれたリンクをクリックし,関数入力モードにする。

 例えば合計を求める場合は,セルを選択しメニューから「sum」を選ぶ(写真5)。


写真5●合計を求める関数「sum」を選ぶ
[画像のクリックで拡大表示]

 次にマウスで集計対象のセルを選択する。キーボードに触らなくともマウスだけで関数を記述できた(写真6)。


写真6●集計するセルをマウスで選択
[画像のクリックで拡大表示]

 そのほかにも,200以上の関数が用意されており,メニューから選択できる(写真7(注)


写真7●200以上の関数がある
[画像のクリックで拡大表示]

 現在のところ,罫線は使えない。罫線を使ったExcelファイルを読み込むと,罫線なしで表示された(写真8,写真9)。Google Spreadsheetsに読み込んだExcelファイルを再度パソコンにダウンロードすると,罫線が消えてしまっていた。


写真8●罫線を使ったExcelシート
[画像のクリックで拡大表示]

写真9●Google SpreadSheetsに読み込むと罫線が消える
[画像のクリックで拡大表示]

 利用可能なWebブラウザはIE 6.0以上,Firefox 1.0.7以上,Mozilla 1.7.12,Netscape 7.2および8.0,Camino 1.0以上となっている(写真10)。


写真10●Operaでアクセスするとサポートしていないとの表示が出る
[画像のクリックで拡大表示]

 なお,HTMLソースを見てみるとrequest.pyというプログラムを呼び出しており,サーバー側ではPythonが使われているようだ。

【追記】request.pyは,バグや要望を報告すためのフォームである。(6月11日追記)

 後半は複数のユーザーでシートを共有する機能を試用してみる。

(注)現在使用できる関数は以下の通りである。
ABS, ACOS, ACOSH, ASIN, ASINH, ATAN, ATAN2, ATANH, CEILING, COMBIN, COS, COSH, COUNT, COUNTA, COUNTBLANK, COUNTIF, DEGREES, EVEN, EXP, FACT, FACTDOUBLE, FLOOR, GCD, INT, LCM, LN, LOG, LOG10, MDETERM, MINVERSE, MMULT, MOD, MROUND, MULTINOMIAL, ODD, PI, POWER, PRODUCT, QUOTIENT, RADIANS, RAND, RANDBETWEEN, ROUND, ROUNDDOWN, ROUNDUP, SERIESSUM, SIGN, SIN, SINH, SQRT, SQRTPI, SUM, SUMIF, SUMPRODUCT, SUMSQ, SUMX2MY2, SUMX2PY2, SUMXMY2, TAN, TANH, TRUNC, ACCRINT, ACCRINTM, COUPDAYBS, COUPDAYS, COUPDAYSNC, COUPNCD, COUPNUM, COUPPCD, CUMIPMT, CUMPRINC, DB, DDB, DISC, DOLLARDE, DOLLARFR, DURATION, EFFECT, FV, FVSCHEDULE, IPMT, IRR, MDURATION, MIRR, NOMINAL, NPER, NPV, PMT, PPMT, PRICE, PRICEDISC, PRICEMAT, PV, RATE, RECEIVED, SLN, SYD, TBILLEQ, TBILLPRICE, TBILLYIELD, XIRR, XNPV, YIELD, YIELDDISC, YIELDDISC, AND, IF, NOT, OR, DATE, DATEVALUE, DAY, DAYS360, EDATE, EOMONTH, MONTH, NETWORKDAYS, TODAY, WEEKDAY, WORKDAY, YEAR, YEARFRAC, ADDRESS, CHOOSE, COLUMN, COLUMNS, HLOOKUP, INDIRECT, OFFSET, ROW, ROWS, TRANSPOSE, VLOOKUP, AVEDEV, AVERAGE, AVERAGEA, BINOMDIST, CONFIDENCE, CORREL, COVAR, CRITBINOM, DEVSQ, EXPONDIST, FISHER, FISHERINV, FORECAST, FREQUENCY, GEOMEAN, GROWTH, HARMEAN, HYPGEOMDIST, INTERCEPT, KURT, LARGE, LINEST, LOGEST, LOGINV, LOGNORMDIST, MAX, MAXA, MEDIAN, MIN, MINA, MODE, NEGBINOMDIST, NORMDIST, NORMINV, NORMSDIST, NORMSINV, PEARSON, PERCENTILE, PERCENTRANK, PERMUT, POISSON, PROB, QUARTILE, RANK, RSQ, SKEW, SLOPE, SMALL, STANDARDIZE, STDEV, STDEVA, STDEVP, STDEVPA, STEYX, TREND, TRIMMEAN, VAR, VARA, VARP, VARPA, WEIBULL, ZTEST, CHAR, CODE, CONCATENATE, DOLLAR, EXACT, FIND, FIXED, LEFT, LEN, LOWER, MATCH, MID, PROPER, REPLACE, REPT, RIGHT, SEARCH, SUBSTITUTE, T, TEXT, TRIM, UPPER, VALUE, ERRORTYPE, ISBLANK, ISERR, ISERROR, ISEVEN, ISLOGICAL, ISNA, ISNONTEXT, ISNUMBER, ISODD, ISREF, ISTEXT, N, NA

後編を読む