情報処理推進機構(IPA)は1月13日,情報処理技術者試験の新区分「テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)」(略称:SV)に関するプレス向け説明会を開催した。2001年から実施されている「情報セキュリティアドミニストレータ」(略称:SU)との違いは,「『もの作り』のための試験であること」(情報処理技術者試験委員であり,国士舘大学情報科学センター教授の杉野隆氏)。SUは,情報セキュリティ環境の確保を業務とする管理者を主な対象にしているのに対して,SVは,情報セキュリティ・システムの設計者・開発者が対象。試験実施日は4月16日。受け付けは1月16日から。

 情報処理技術者試験は経済産業省の国家試験。毎年春季および秋季にIPAが実施している。現在,「基本情報技術者試験」や「初級システムアドミニストレータ試験」など13区分の試験が実施されており,新設されたSVが14区分目となる。

 他のテクニカルエンジニア向け試験と同様に,対象は開発者。特に,セキュリティ機能を提供する情報システム,セキュリティ機能を組み込んだ業務アプリケーションなどの開発者を主な対象としている。

 「SVの試験に合格するには,教科書の知識を知っているだけでは不十分。知識を能力として備えていることが重要。実務経験があることが不可欠となる。こちらとしても,実務経験がある人に受かってほしいと考えている」(杉野氏)。「あくまでも目安だが,この分野で5~6年の経験を積んだ人が合格するようなレベルになる」(IPA 情報処理技術者試験センター センター長の澁谷隆氏)

 試験の形式は,他のテクニカルエンジニア向け試験とほぼ同じ。午前中に100分の選択試験,午後に90分の記述式と120分の論述式試験をおこなう(詳細はIPAのサイトを参照のこと)。合格率も,他のテクニカルエンジニア向け試験と同様に,「数%から,高くても15%程度」(澁谷氏)と見込む。

 受験料は5100円。インターネットからも申し込める試験の詳細や出題範囲(PDFファイル)については,IPAのサイトに掲載している。記述式ならびに論述式のサンプル問題(PDFファイル)も用意している。

◎参考資料
情報処理技術者試験センター
新試験区分『テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)試験』創設
平成18年度春期試験について