「UNIXは、研究所などの高速計算処理分野で実績を作ったことをきっかけに、企業の基幹業務サーバー向けOS市場に食い込んだ。Linuxも同じ歴史をたどる」。こう語るのは日本ヒューレット・パッカード(日本HP)の松本芳武執行役員エンタープライズストレージ・サーバ統括本部統括本部長である。

 日本HPは11月30日、米ノベル製LinuxOS「Novell SUSE Linux Enterprise Server 9」の販売とサポートを12月8日に開始すると発表した。「SUSEが得意としている金融機関で活用されているグリッドコンピューティングや半導体設計などの高速計算処理向けソリューションにフォーカスする」(日本HPの赤井誠エンタープライズストレージ・サーバ統括本部Open Source&Linux推進部推進マネージャ)という。

 今回の取り組みは高速計算処理分野にはとどまらない。「高速計算処理分野で実績を作って、Linuxの活用がまだ少ない企業向けデータベースやアプリケーションサーバーのOS市場に浸透させる」(松本執行役員)という思惑もある。

 そのため、同社はSUSE Linux ES9の発売に併せて、パートナー支援策を含むLinux市場拡大の戦略を強化。ユーザー企業がSUSEを使ったシステムを導入したり、障害対応をする場合にハードとOSを一元化して支援する窓口を提供する。SUSE Linux ES9の価格は15万7800円からとなっているが、これらのサポートサービスが含まれている。

 パートナー向けには、OSS(オープンソースソフトウエア)のアプリケーションサーバー「JBoss Application Server」向けのアプリケーション開発を支援するコンサルティングサービスや、ノベルのトレーニングを低価格で受けられるサービスなどを提供する。

 また、日本HPが9月に構築した検証施設「日本HP 金融グリッドセンター」などにある検証設備をパートナーに提供。この検証施設には、ノベルと共同でLinuxおよびOSSを使ったシステム構築を検証するチームを設置するという。

ITソリューションを“提案”する方々のための専門情報サイト「ITサービスLeaders」が6月1日オープンしました。アクセスはこちらから。


「日経ソリューションビジネス」は、ITサービス企業の営業・マーケティング、マネジメント向けの雑誌です。
今なら「日経ソリューションビジネス」を無料で1冊試読いただけます。
詳しくはこちらからどうぞ。