日本オラクルとサン・マイクロシステムズ、Linux技術者資格を認定しているNPO(特定非営利活動法人)の「エルピーアイジャパン(LPI-Japan)」は11月25日、IT技術者育成を支援するプログラム「トリプル・クラウン」の取り組みを共同で開始した。サーバーOSのLinux、アプリケーション開発・実行環境のJava、データベースのOracle Database、この3つにかかわる資格取得を支援するという。

 「Oracle、Linux、Javaの3つはIT技術者にとって必須のスキル。資格を組み合わせることでIT技術者の価値を高める」(日本オラクルの武井直・執行役員オラクルユニバーシティ本部長)という。トリプル・クラウンは、各社が認定する初級レベルの資格を取得する際に、受験料を割り引いたり、資格取得セミナーを共同で実施、資格取得者へのノベルティ提供などの支援策を提供する。

 対象資格は、初級データベース管理者向け資格である日本オラクルの「ORACLE MASTER Bronze Oracle Database 10g」、Javaの初級技術者向け資格であるサンの「SJC-A(サン認定Javaアソシエイツ)」、Linux技術者の初級資格であるLPI-Japanの「LPIC Level1」である。3つの資格のいずれかを取得しようという技術者に支援を行う。

 トリプル・クラウンの実施期間は、2006年8月31日まで。「これから勉強を始める技術者や、来年の新入社員を狙っているため長期的な取り組みとした。支援内容も今後増やしていく」(オラクルの杉山真理子オラクルユニバーシティ ディレクター)という。資格を3つとも取得した技術者のために、特別な“肩書き”を用意することも検討している。

 LPI-Japanの成井弦理事長は、「Linux資格の取得者はどんどん増えており、今後も減るとは思っていない」と強気の姿勢。だが、オラクルとサンは資格取得者の伸びが鈍っており、「トリプル・クラウンの取り組みを通じて伸ばしたい」(サンの高橋弘行エデュケーションサービス本部本部長)と期待する。

 ただ、日本オラクルは11月24日に、Oracle、Windows、.NETの3つの組み合わせへのコミットメント強化を発表(http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051124/225148/)したばかりだ。OS、アプリケーション開発・実行環境という同じ分野で完全に競合する製品との提携を2日続けて発表したことになる。オラクルの武井執行役員は、「マイクロソフトを拒否しているわけではなく、今回は第一弾の取り組み。今後の展開次第では、資格を認定している他のベンダーにも広げていく」と説明する。