MySQLはMicrosoftの提携企業であるのと同時に,競合関係にあることはご存知の通りだ。そのMySQLを所有するSun Microsoftを買収する計画をOracleが発表しており,ここにきて競合色が強まっている。
このような背景を考えると,MicrosoftがMySQLから自社データベース「SQL Server」と/または「SQL Azure」(クラウドホスティング版データベース)に容易に移行できるツールを準備したとしても不思議ではない。このツールは現在,初期テスト段階(CTP:コミュニティテクノロジープレビュー1)にあり,MicrosoftのDownload Centerからダウンロードできる。
MySQLマイグレーションツールは「Microsoft SQL Server Migration Assistant(SSMA)」ツールキットの一部となる。MicrosoftのData Platform Insiderブログでは,以下のように記している。
SSMAファミリーに追加された新機能であるMySQL向けのCTPバージョン1は,MySQLからSQL Serverへ,スキーマとデータのマイグレーションを自動化するとともに,マイグレーションにあたっての評価も提供する。同ツールは無料でダウンロードできる。
「SQL Server 2008」に対応するMySQLマイグレーションツールは,「MySQL 4.1」「MySQL 5.0」「MySQL 5.1」をサポートする。「SQL Server 2005」に対応するバージョンも,MySQL 4.1と5.0,5.1をサポートする。
OracleのSun/MySQL買収が成立すれば,今度はOracleがSQL ServerからMySQLにマイグレーションできるツールを提供する可能性がありそうだ。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。原文へ
関連記事
- MS,SQL向けサポートでパートナーと協業--新たにサポートセンターも設置 - 2009/12/08 18:07:01
- クラウドへの飛翔に向けて「SQL Azure」が始めた助走のスピードは? - 2009/12/07 09:30:00
- 「SQL Server 2008 R2」は2010年5月6日に提供開始の予定--MS従業員などが明らかに - 2009/12/01 11:40:01