Googleは,新たな開発者向けプログラムを通じて,ウェブブラウザ「Chrome」の最新バージョンの試用を勧めることが可能になり,その初のアップデートの提供も開始された。

 Chromeの最新バージョンを入手したければ,Google Chromeの「Dev Channel」サイトより,「Google Chrome Channel Chooser」ソフトウェアをインストールすればよい。Google Chrome Channel Chooserは,開発の最先端をいくChromeのビルドを導入するか,それほど頻繁にアップデートはないものの,より安定したベータ版を使用し続けるかを,ユーザーが自由に選択可能にする。

 GoogleのChromeプログラムマネージャーMark Larson氏は,米国時間9月15日の夜中に投稿したChromeのメーリングリスト上で,「Google Chromeは,Dev Channelによって,自動的に早期のリリースバージョンへのアクセスが可能になった。ユーザーは最新のバグフィックスをテストし,開発段階の新機能にもアクセスすることができる。ほぼ毎週のように,われわれは最新ビルドをDev Channelへリリースし,これからGoogle Chromeで実現する機能を,ユーザーが事前にチェックして,フィードバックも受け付けていく予定である」と語った。

 このプログラムを通じて提供された,初のアップデートのビルドは「1251」で,単に好奇心が強い人々にではなく,プログラマーや,進んで実験台になることもいとわない人々のために最適のビルドとなっている。

 リリースノートによると,1251のビルドでは,MicrosoftのSilverlightソフトウェア,タブブラウザ,YouTubeや他のFlashプレーヤーでの動画再生,スケーラブルベクタグラフィクス(SVG)などに関連したバグの修正がなされており,暗号化されたウェブ接続が行われたサイト上では,テキスト情報の全文インデックス処理が隠されるようになった。また,ソフトウェアの起動時に,ネットワークやChromeのウィンドウ管理向けの,開発段階にある新技術を用いた機能を有効にするかどうかが選択可能になっている。