Git(ギット)とは,ソフトウエアのリビジョンおよびソースコードを管理するために使われるオープンソースの分散型バージョン管理システムです。Gitは元々,Linux開発者であるLinus Torvalds氏によって,Linuxカーネルのソースコードを管理する目的で開発されました(現在のメンテナは濱野純(Junio C Hamano)氏)。今では,Linuxカーネル以外にも,例えばGnomeやPerl,Ruby on Rails,Samba,Wineなど様々なオープン・ソース・プロジェクトがGitを採用しています。話題の携帯機器向けOS「Android」のソースコードもGitを使って管理されていたりします。

 バージョン管理システムとしては,CVSやSubversionが古くから有名ですが,Gitがこれらと違うのは,管理の仕組みとして「分散型」のアーキテクチャを採用しているという点です。CVSやSubversionは,バージョン管理に必要なリソースを中央リポジトリが管理する集中型のアーキテクチャを採っています。

 集中型アーキテクチャでは,すべての開発者が中央リポジトリに対して,バージョン管理に必要となる変更点の抽出や更新といった操作を行う必要があります。このため,開発者が多く更新頻度が高い巨大プロジェクトほど負荷が集中してパフォーマンスが落ちる(変更点の抽出や更新速度などが遅くなる)という問題が生じます。

 一方,分散型アーキテクチャを採用するGitでは,個々の開発者ごとにローカル・リポジトリを持つことができるため,中央リポジトリに対して負荷が集中するという問題を回避でき,集中型よりも高速にバージョン管理に必要な各種処理ができるようになっています。