写真 パピーリナックス日本語のデスクトップ
写真 パピーリナックス日本語のデスクトップ
[画像のクリックで拡大表示]

 “軽量Linux”という分類に入るLinuxディストリビューション。容量が100Mバイト前後と小さく,CPUやメモリーが貧弱なパソコンでも軽快に動作する。

 特徴は,主に3つある。1つは,インストールの選択肢が多いこと。まず,インストール方法は,2種類に分かれる。「Full install(フルインストール)」と「Frugal install(質素なインストール)」だ。通常のインストール方法であるフルインストールでは,内蔵/外付けにかかわらず,ハード・ディスクやUSBメモリーにインストールできる。

 質素なインストールと呼ぶ方法では,Windowsがインストールされている領域や,Linuxがインストールされている領域に,ISOイメージ(CD用にデータをまとめたファイル)をそのままコピーする。この後,パソコンの電源投入時に読み込まれる起動プログラムのブート・ローダーで設定し,起動できるようにする。これにより,元々あったOSとのデュアルブート環境の構築が可能になる。

 最後が,日本語環境が整っている点だ。公式サイト(http://puppylinux.com/)にあるイメージでは日本語に対応していないが,Webサイト(http://openlab.jp/puppylinux/)で「パピーリナックス日本語版」が公開されている(写真)。FAQや公式サイトの発表資料なども日本語訳で載っている。

■変更履歴
Puppy Linuxの新版が出たため,旧版の情報を削除しました。 [2008/05/16 19:16]