「パソコンがインターネットにつながらない」「メールを受信できない」「特定のサーバーにだけつながらない」──こういったネットワークトラブルに遭遇したとき、あなたならどんな手を打つだろう。ベテランのシステム担当者なら、「まずは、『ping(ピング)コマンド』を実行する」と答える。この「ping」に代表されるものが、ネットワークコマンド(ネットコマンド)である。

 ネットコマンドとは、通信/ネットワークの状態を把握したり、ネットワーク関連の設定を変更したりするために使う一群のツール(プログラム)を指す。Windows(ウィンドウズ)をはじめ、Mac OS(マックオーエス)やLinux(リナックス)といったようなUNIX(ユニックス)系OSなど、ネットワーク機能を持つほとんどのOSが標準で備えている。Windowsといっても、サーバー向けの「Windows Server」だけでなく、クライアント向けのWindowsも含まれる。

 ネットコマンドは、OSが入っているコンピュータがあればいつでもすぐに使える(図1左)。ツールを使うためにインストールをしたり、特殊な機器を用意したりする必要がない。

図1●ネットワークコマンドは必須ツール
図1●ネットワークコマンドは必須ツール
OSに標準で含まれるので、使い方さえ覚えておけば、急に必要に迫られてもすぐに使える。また機能は複雑ではないので、トラブルが発生したときなど、状況を一つひとつ確認するようなときに使いやすい。ネットワーク担当者は、業務で使える必須ツールとして理解を深めておくべきだ。
[画像のクリックで拡大表示]

 またネットコマンドのほとんどは機能がシンプルで、軽快に動作する(同右)。例えばpingの機能は、指定した機器と通信できるかどうかだけを確認するもの。LAN内の機器との確認なら、ほんの数秒で完了する。

 このような利点のあるネットコマンドは、システム担当者にとって便利なツール。マスターしておいて損はない。