新人営業のD太君と先輩SEのM子さんの2人は今回、中堅電子機器メーカーのZ社を訪問しました。Windows XPパソコンのリプレース案件を担当することになり、情報システム部門のG課長と打ち合わせです。そろそろ終了のころになって、G課長からクラウドについて質問がありました。2人はOpenStackを説明しようと思いつきましたが、新たな商談に結び付くでしょうか。


G課長 ありがとう。これで来年4月のサポート終了までには、Windows OSのバージョンアップが間に合いそうだよ。いやぁ、リプレースのIT予算がなかなか取れなくて、今回は冷や汗をかいた。

D太 Office 2003も来年4月にサポートが終了しますから、クラウド版のOfficeの採用はいかがでしょうか。すぐに導入でき、IT部門の運用負担も減るはずです。

G課長 そうなんだ。やっぱり時代はクラウドだよね。ウチも社長から、そろそろクラウドはどうかとか言われているけど、最近はいろんなクラウド事業者がいるからよくわからないよ。

M子 Gさんは、OpenStackについてご存知でしょうか。

G課長 うん。確か、クラウド基盤を管理するための技術がオープンソースソフトウエア(OSS)で開発されていて、それがOpenStackだったと思うけど、ウチに関係あるのかな。

D太 クラウドではOpenStackが重要なキーワードになってきています。

M子 クラウドは、アプリケーションソフトを提供するSaaSのほか、ハードウエアやOS、ミドルウエアなど情報システムの稼働環境を提供するPaaS、そしてサーバーやストレージ、ネットワークといったITインフラを提供するIaaSに大別できます。

D太 OpenStackは、IaaSを管理するためのOSSです。

イラスト:武本恵美