エンタープライズICTのNo.1情報誌「日経コンピュータ」とNo.1情報サイト「ITpro」がタッグを組んだ大型企画がスタートしました。日経コンピュータが誌面で紹介した特集記事などの情報をITproを通じてスピーディに発信するとともに、誌面で紹介しきれなかった情報をさらに多角的に掘り下げ、何週間にもわたるITproの大型特集として読者にお届けしていきます。
安く安定した高速回線とクラウド型のシステムが当たり前になった今、日本中、世界中のシステムを集約する動きが盛んになっている。ユーザー企業は現在、どのような視点でデータセンター(DC)を選んでいるのか。アジア、地方都市、首都圏におけるDCの強みは何か。
今回は「日経コンピュータ×ITpro 連動特集」の第1弾として、「情報システムの基盤を国内外のどこに集約・配置するのか」という、多くの企業にとって課題となっているテーマを取り上げる。先進事例と国内外DCの最新動向を基に、ユーザー企業にとってのDC選びの勘所を探る。
目次
-アジア編(総論)-
-国内編(総論)-
-マレーシア編-
-中国・香港編-
-国内地方都市編-
-シンガポール編-
-タイ編-
-首都圏編-