その1から続く)

 2012年9月21日の発売日に入手したKDDIのブラック・モデルに加え、週末にはソフトバンクモバイルのホワイト・モデルも入手した。これで「KDDI&ソフトバンクモバイル」および「ブラック&ホワイト」のそろい踏みである。とりあえずKDDIのブラック・モデルから分解することにした。

KDDIのブラック・モデル(左)とソフトバンクモバイルのホワイト・モデル(右)
KDDIのブラック・モデル(左)とソフトバンクモバイルのホワイト・モデル(右)
[画像のクリックで拡大表示]

 iPhone 5には、iPhone 4Sと同じく底面に二つのねじがある。このねじを外すことで分解が始まるのはiPhone 4Sと同じだ。違いは、ネジで固定されているのがiPhone 4Sでは裏蓋なのに対し、iPhone 5では前面のディスプレイ部だということだ。

 このねじの頭の大きさは、iPhone 4Sよりもさらに小さくなっている。ただ、ねじ穴の形状は変わっていないようだ。iPhone 4Sの分解の際には、このねじを外す工具を用意していなかったため、不要な手間がかかった(Tech-On!の関連記事)。同じ徹は踏まない。今回は、iPhone 4S分解用として販売されている専用のドライバを前もって購入している。このドライバを使うことで、ねじは簡単に外れた。

 いよいよ前面パネルを外す番だ。と思ったが、固くて開かない。カッターナイフやマイナスドライバでこじ開けようとすると、少し浮き上がるが、すき間ができるほどにはならない。iPhone 5の前面は、ガラスの周りを樹脂が薄く取り囲む形状になっている。無理にこじ開けようとすると、樹脂部分がどんどん削れて傷が大きくなっていく。これはまずい。