問題

問7 正味現在価値(Net Present Value)による投資採算性の評価に関する次の記述を読んで、設問1~3に答えよ。

 日用品メーカのD社では、業務効率の向上及び2016年に予定されている新生産設備の稼働への対応を目的として、新たに生産管理システムの導入を検討している。生産管理システムの導入における投資採算性の評価を、企画課で行うことになった。企画課で試算したシステム導入に掛かる投資と効果は次のとおりである。

(1)投資
  生産管理システムの導入の方法として、次の2案を検討した。
 (a) 業務効率向上のための投資と新生産設備の稼働対応の投資の両方を2012年に行う(以下、一括投資という)場合、7億5千万円が必要となる。
 (b) 業務効率向上のための投資を2012年に、新生産設備の稼働対応の投資を2015年に行う(以下、分割投資という)場合、2012年に5億円、2015年に3億円が必要となる。

(2)効果
 (1)のどちらの場合でも、生産管理システムの導入によって、2013年からは年間2億円、2016年からは年間3億円のコスト削減が見込まれる。

 D社では、投資採算性の評価に正味現在価値(以下、NPVという)を用いている。

 NPVは、キャッシュの現在価値という概念を使っている。現在価値の考え方を用いると、現在の100万円は1年後の100万円よりも価値が高い。なぜなら、現在の100万円を1年間預金すると利子がついて1年後には100万円よりも多くなるからである。利子率を0.05として複利計算すると、1年後の100万円は現在の約95万円、2年後の100万円は現在の約91万円と同じ価値ということになる。これがキャッシュの現在価値という概念である。

 なお、NPVの計算では、利子率を割引率と呼ぶこともある。