第1回では、BYOD(個人所有デバイスの活用)に対し、明確なポリシーを持たず、黙認している企業が多く、リスクが高まっていると説明した。それでは、BYODを認めて利用ポリシーを作成すべきか。それとも禁止すべきなのか。今回はそのための判断基準となるポイントを解説する。

BYODを導入すべきかどうか

 今回はBYODの導入に際して、判断するための基準としてのチェックポイントを図1にあげる。

図1●BYODを導入すべきかどうか判断するためのチェックポイント
チェックポイント 注意すべき指標
・BYODがビジネスの目的に合致しているか?
・デバイスはどのように管理されているか?
・セキュリティ要件がどこまで厳重なのか?
・セキュリティとアプリケーションのインフラは個人所有デバイスに対応できるか?対応していなければ、そのための投資が可能か?
・BYODプログラムを利用する従業員に対し、どのようなレベルの投資が必要か?
・BYODが従業員のワークスタイル/柔軟性にどれだけ寄与するのか?
・高いセキュリティが求められる環境
・法令遵守やサービスレベル契約への影響
・個人所有デバイスの効果に対する従業員へのトレーニング
・ライフサイクルの短さ
・従業員のITスキルのギャップ
・複雑な利用環境
・従業員の需要がない/抵抗がある
出典:ガートナー

 上述のチェックポイントと注意すべき指標に照らし合わせ、自社にBYODプログラムを導入すべきかどうか判断するとよい。BYODは、あるユーザーにとっては理想的な環境だが、全員にとってよい形ではない場合もある。