図 システムのイメージ
図 システムのイメージ
[画像のクリックで拡大表示]

 博報堂DYメディアパートナーズとTメモは共同で、スマートフォンで撮影したテレビ番組映像を認識し、その映像の関連情報を自動的にスマートフォンに配信するテレビ番組連動の映像認識アプリケーション「パシャーン」を開発した。南海放送の「makiコレ」(毎週木曜日24時38分~24時48分)において2012年2月2日から4週間にわたり実証実験を行っている。

 このアプリは、ゼータ・ブリッジが保有する画像認識技術を活用する。視聴者がスマートフォンで撮影した画像情報を専用サーバーに送信、あらかじめ登録してある番組映像とのマッチングを行い、その映像シーンに対応した情報を視聴者のスマートフォンに配信し画面に表示させる。この仕組みを応用すれば、番組連動での視聴者参加型企画展開や、インフォマーシャルやCMと連動した企業マーケティングコミュニケーションへの活用が可能になる。

 南海放送「makiコレ」における実証実験放送では、視聴者は「パシャーン」を起動して、番組本編やインフォマーシャル、CMなどの放送画面を撮影するだけで、番組や広告主の商品・サービスに関する詳細情報や商品割引クーポンなどをスマートフォンで受信することができる。また広告主の商品プレゼントに応募することができる。

 さらに、画面を撮影して情報取得すると1枚のポイントステッカーが付与され、獲得したポイントステッカーに応じて番組プレゼントキャンペーンに応募できる視聴者参加型の番組企画も展開する。

 博報堂DYメディアパートナーズは、テレビとスマートデバイスの併用、いわゆる生活者の2スクリーン視聴行動などメディア環境の変化に伴う生活者のメディア接触行動の多様化の中で、今後も放送コンテンツの再価値化や高い広告効果を期待できる手法の開発を積極的に行なっていくという。

 ゼータ・ブリッジは、画像認識ASPサービス「フォトナビ」を展開している。今回、テレビ画面を撮影した画像情報からそのシーンの明暗や色の分布などの特徴量を抽出して、あらかじめ登録されている番組内の各シーンの特徴量と比較することで、視聴者がどの番組のどのシーンを視聴していたかを特定できる技術として「テレビ映像認識技術」を新たに開発した。

[発表資料へ]