問題

問55 EUCの説明として、最も適切なものはどれか。

ア エディタ、コンパイラ、デバッガなどプログラミングに必要なツールが一つに統合され、一つのインタフェースで扱えるようになっている開発環境である。

イ 簡易なGUI構築、ウィザードによるプログラムスケルトンの作成、ASP(Active Server Pages)の利用などによって、Web環境で稼働するシステムを開発することである。

ウ 簡易なGUI構築ツールを使って、システム開発の初期の段階で画面を作成し、機能や操作性などを確認しながら、開発を行う手法である。

エ 利用者自身が、表計算ソフトや簡易データベースソフトなどを活用し、業務を遂行することである。

解説と解答

 EUC(End User Computing)は、一般のコンピュータ利用者(エンドユーザー)自身が、表計算ソフトなどのアプリケーションを利用して業務を遂行することです。コンピュータの操作性の大幅な向上、オフィスでのパソコン利用の一般化、市販のアプリケーションソフトの高機能化などにより、現在ではごく一般的なこととなりました。正解はエです。

 その他の解答群についても検証しておきましょう。

ア:IDE(Integrated Development Environment:統合開発環境)に関する記述です。

イ:Webアプリケーション開発に関する一般的な記述です。

ウ:RAD(Rapid Application Development)と呼ばれる利用者参加型のシステム開発手法に関する記述です。

 蛇足ですが、同じEUCでも、UNIX上で漢字などを扱うためのマルチバイトの文字コード体系であるEUC(Extended UNIX Code)に関する問題が、過去に出題されたことがあります。混同しないようにしましょう。

城田 比佐子
アイティ・アシスト インストラクタ
ITに関するコンサルティングや教育を実施するアイティ・アシストのインストラクタ。新入社員研修やプロマネ育成研修をはじめ,基本情報技術者試験,応用情報技術者試験,プロジェクトマネージャ試験などの試験対策研修の実績も豊富。著書に「3週間完全マスター 基本情報技術者 2011年版」、「3週間完全マスター 応用情報技術者 2011年版」などがある。