前回は、Windows Live メール 2011における、アカウントの設定やメールの送受信といった基本操作を紹介した。メールソフトは、メールが送受信できれば基本的には事足りる。だが、Windows Live メール 2011を使うとしたら、そうした基本操作だけではもったいない。

 Windows Live メール 2011には、受信メールを条件で振り分けたり、Windows Liveサイトと連携したりできる。特にWindows Liveサイトとの連携は、マイクロソフト製以外のメールソフトではまねのできない機能だ。今回は、こうしたWindows Live メール 2011の高度な操作手順を紹介する。

振り分けの対象となる受信メールの条件を指定する

 最初に紹介するのは、受信メールの振り分け機能だ。この機能を使えば、条件と一致する受信メールを、特定のフォルダに振り分けたり削除したりできる。この振り分け機能自体は、Windows XPのOutlook ExpressやWindows VistaのWindowsメールに搭載されているものと同じだ。

 今回は、特定のアドレスで送信されてきたメールを、指定のフォルダに振り分ける場合を見てみよう。まず最初にする作業は、振り分け先のフォルダを作成することだ。フォルダを作成するには、メール画面で「フォルダー」タブをクリックして表示されるリボンの中にある「フォルダの作成」ボタンをクリックする(図1)。

図1●振り分け用のフォルダを作成する<br>メール画面で「フォルダー」タブをクリックして表示されるリボンで[フォルダーの作成]ボタンをクリックする。[フォルダーの作成]ダイアイログが開くので、作成するフォルダ名を入力し、フォルダーを作成する場所をクリックすればよい。
図1●振り分け用のフォルダを作成する
メール画面で「フォルダー」タブをクリックして表示されるリボンで[フォルダーの作成]ボタンをクリックする。[フォルダーの作成]ダイアイログが開くので、作成するフォルダ名を入力し、フォルダーを作成する場所をクリックすればよい。
[画像のクリックで拡大表示]

 開いたウィンドウの「フォルダ名」欄に作成するフォルダ名を入力し、そのフォルダを作成する場所をクリックする。複数のフォルダを使う場合は、この作業を繰り返して作成していけばよい。

 次に「フォルダー」タブのリボンにある[メッセージルール]ボタンをクリックする(図2)。

図2●振り分け条件を設定する<br>「フォルダー」タブの「メッセージルール」ボタンをクリックすると「新規のメールルール」ダイアイログが開くので、振り分ける条件を「1つ以上の条件を選択してください」の欄から適切なものを選択する。
図2●振り分け条件を設定する
「フォルダー」タブの「メッセージルール」ボタンをクリックすると「新規のメールルール」ダイアイログが開くので、振り分ける条件を「1つ以上の条件を選択してください」の欄から適切なものを選択する。
[画像のクリックで拡大表示]

 「新規のメールルール」というダイアログが開くので、「1つ以上の条件を選択してください」の欄にある、振り分け条件を選択してチェックする。今回は、メールアドレスで振り分けたいので、「差出人にユーザーが含まれる場合」をクリックしてチェックする。すると、2つ下にある「この説明を編集するには、下線付きの単語をクリックしてください」欄に「ユーザーが含まれる」というリンクが現れる。このリンクをクリックすると、「ユーザーの選択」ダイアログが表示されるので、入力欄に振り分け対象のメールアドレスを入力する(図3)。

図3●振り分け条件となるアドレスを追加する<br>「ユーザーが含まれる」リンクをクリックすると「ユーザーの選択」ダイアログが表示されるので、入力欄に振り分け対象となるメールアドレスを入力して「追加」ボタンをクリックする。振り分け対象とする新たなメールアドレスを追加したいときは、同じ作業を繰りかえす。
図3●振り分け条件となるアドレスを追加する
「ユーザーが含まれる」リンクをクリックすると「ユーザーの選択」ダイアログが表示されるので、入力欄に振り分け対象となるメールアドレスを入力して「追加」ボタンをクリックする。振り分け対象とする新たなメールアドレスを追加したいときは、同じ作業を繰りかえす。
[画像のクリックで拡大表示]

 メールアドレスを入力して右横にある[追加]ボタンをクリックすると、下の「人」という欄にそのアドレスが登録される。こうして登録したアドレスが、振り分けの条件になる。複数のアドレスを追加する場合はこの作業を繰り返し、すべてのメールアドレスについて追加が終わったら[OK]ボタンをクリックする。