問題
問13 デイジーチェーン接続はどれか。
ア IEEE 1394 接続コネクタが2口ある工業用カメラを数珠つなぎにし、一端をPCに接続する。
イ PCと計測機器とをRS-232Cで接続し、PCとプリンタとをUSBを用いて接続する。
ウ USBハブにキーボード、マウス、プリンタをつなぎ、USBハブとPCとを接続する。
エ 数台のネットワークカメラ及びPCをネットワークハブに接続する。
解説と解答
ディジーチェーンとは、複数の機器を数珠つなぎにつないでいく接続方法です。SCSIやIEEE 1394で使われています。機器にコネクタが2つあり、1台目の機器から2台目の機器へつなぎ、2台目の機器からさらに3台目の機器へと順々に接続していきます。ちなみにディジーとはひなげしのことで、ひなげしの花輪をイメージしたものです。

USBハブやネットワークハブのように、1台の機器に複数台の機器を直接つないでいく接続方式は、スター型接続と呼ばれます。以上のことから正解はアです。
アイティ・アシスト インストラクタ