2010年秋冬のAndroidスマートフォンレビュー、第3回はソフトバンクモバイルの「GALAPAGOS 003SH」、「Desire HD 001HT」、「DELL Streak 001DL」、「Libero 003Z」とイー・モバイルの「HTC Aria」、「Pocket WiFi S」、計6機種のレビューをお届けする。いずれも個性派ぞろいである。使っていて驚いたり、楽しめたり、考えさせられたりする機種ばかりだった。

 まず「おことわり」をさせてほしい。スマートフォンはユーザーにより使い方が大きく異なる。本記事は筆者という1人のユーザーの視点から見た各機種のレビューである。別のユーザーが使えば、評価や感想も違ってくるだろう。

 ソフトバンクモバイルの4機種は、3D機、低価格機から最速機まで幅広いラインナップである。イー・モバイルの2機種は、テザリングによりポータブルWiFiスポットとなる機能が有効で、使っていて楽しかった。

GALAPAGOS 003SH : 国産唯一の2.2搭載機で3Dに対応

 GALAPAGOS 003SHはシャープ製。Android 2.2搭載と裸眼立体視(3D)表示機能を備え、カメラは960万画素のCCD搭載、おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信機能も備える。国産Android端末でAndroid 2.2を搭載するのはこの機種だけである。

 今回、シャープは3事業者から3機種を発売する形になるが、そのうち2機種はAndroid 2.1-update1を搭載し、この1機種だけがAndroid 2.2を搭載する。ほぼ同時期に開発が進む機種で、異なるバージョンのOSを適用することになり、ソフトウエア開発とテストの負担は大きかったのではないかと想像する。正直いって仕上がりを心配していたのだが、発売直前に借り出した評価機の感触はとても良かった。

 外装デザインは、今回試したシャープ製3機種の中でもよく考えられたものだと思う。手のひらにすっぽりと収まり、片手でも操作がしやすい(写真1)。本体の四隅はかなり角を強調したデザインである。手に持つと、この角の部分が手のひらとの摩擦を増やしてくれて持ちやすさに寄与している。四隅が丸まっているiPhone3GS風のデザインに比べずっと持ちやすい。

写真1●正面から見たGALAPAGOS 003SH。「角」がある外装は、四隅が丸い機種に比べ持ちやすい
写真1●正面から見たGALAPAGOS 003SH。「角」がある外装は、四隅が丸い機種に比べ持ちやすい
[画像のクリックで拡大表示]

 NTTドコモから販売する兄弟機のLYNX 3D SH-03Cと、外形寸法はほとんど変わらない。幅62mm×高さ121mm×厚さ12mmである。SH-03Cに比べ高さが2mm少なく、厚さが1.4mm少ないだけなのだが、手に持った印象はGALAPAGOS 003SHの方がずっと引き締まって見える。ディスプレイのサイズは3.8インチと大きい。ただし、外装がもっと摩擦係数の大きな材質だとなお良かった。

 ディスプレイ下部に、3個の物理ボタンが並ぶ。配置は左からMenu、Home、Backである(写真2)。ボタン類は本体下部の曲線に沿って並んでいて、本体デザインとよく調和している。ボタンの感触は軽く確実で、使用感を妨げることはない。

写真2●GALAPAGOS 003SHの操作ボタン。左から、Menu、Home、Back。本体デザインに合わせ、下に凸の微妙な曲率がある
写真2●GALAPAGOS 003SHの操作ボタン。左から、Menu、Home、Back。本体デザインに合わせ、下に凸の微妙な曲率がある
[画像のクリックで拡大表示]