あえてチェックボタンを付ける

 設定画面にも独自の設計思想がある。多くのAndroidアプリケーションは、設定変更が1挙動で完了する。PCやMacのソフトでは、設定変更の後でダイアログ上で「OK」ボタンを押す作りになっているが、多くのAndroidアプリケーションには「OK」ボタンがないのだ。標準の「設定」アプリケーションも、「OK」ボタンで確定する手間を省いた設計になっている。

 だがtwiccaでは、あえて設定画面で「チェック」ボタン、「取り消し」ボタンを設けた(写真10)。「TwitterにはAPIの利用頻度に制限があるため、TwitterのWeb上で行うような設定には確認動作を設ける方が妥当。そこですべての設定項目にチェック(確認)を付けて、操作性に一貫性を持たせた」。

写真10●設定画面にチェックボタンを設けた
画面下端に、チェックボタンと取り消し(×)ボタンがある
[画像のクリックで拡大表示]

作って公開したことで「すべてが変わった」

 twiccaは無償で公開中である。広告は「ユーザーの利便性を損なう」という考えから、入れるつもりはない。有償版は検討中だが、単にフル機能版を有償化するといったやり方ではない、ユーザーの利便性を損なわない方向で考えているという。

 青山氏に「twiccaを作って公開したことで、何が変わりましたか?」と質問した。

 答えは「すべてです」。twiccaを作り、育てる過程で、プログラミングやデザインの感覚が研ぎ澄まされた。Twitter上でのやりとりを通じて、仲間ができた。本業でのプログラミングの質も変わったと感じている。

 twiccaの今後はどう進むのか。「まずは、『ベータ』が取れることが目標です」。twiccaはまだまだ成長を続けていきそうだ。

写真11●twicca作者の青山哲也氏

星 暁雄(ほし あきお)
コモンズ・メディア株式会社 代表取締役
星 暁雄(ほし あきお)ITジャーナリスト。メディア・アーキテクト&アドバイザー。ジャーナリストとしてイノベーティブなソフトウエア全般に関心を持つ。これから求められる新たなメディアのアーキテクチャの構築を志している。新たなメディア・コンテナに求められる機能の一つを実現したインターネット・サービスコモンズ・マーカーを開発、公開している。