問題

問71 スパムメールの説明として、適切なものはどれか。

ア 受信者の承諾なしに無差別に送付されるメールのこと
イ 特定の目的の下にあらかじめ登録した参加者全員に同じメールを配信すること
ウ メールの受信者が複数の相手に同一内容のメールの送信や転送を行い、受信者が増加し続けるメールのこと
エ メールやWebページを用いてメッセージを書き込み、不特定多数の相手と情報交換ができるコンピュータを用いたメッセージ交換システムのこと

テクノロジ系>技術要素>セキュリティ>情報セキュリティ

解説と解答

 スパムメール(spam mail)とは、受信者の承諾なしに短時間のうちに大量に送信される、インターネットを利用したダイレクトメールのことです。迷惑メールの一種であり、不特定多数の電子メール利用者に対して、広告や勧誘、あるいは嫌がらせなどの目的で無差別に送付される点に特徴があります。スパムメールが原因となって、プロバイダや利用者のメールサーバーの配信処理が遅延したり、場合によってはメールサーバがダウンしたりするなどの問題が引き起こされることもあります。

 したがって、正解は選択肢アです。

 そのほかの選択肢に関する説明は、次のとおりです。

 選択肢イの説明にある「特定の目的の下にあらかじめ登録した参加者全員に同じメールを配信する」システムやサービスのことをメーリングリスト(mailing list)と言います。

 選択肢ウの説明にある「メールの受信者が複数の相手に同一内容のメールの送信や転送を行い、受信者が(ねずみ算式に)増加し続けるメール」のことをチェーンメール(chain mail)と言います。迷惑メールの一種であり、チェーンメールを受信した場合には、そのメールの送信や転送を行わないようにします。

 選択肢エの説明にある「メールやWebページを用いてメッセージを書き込み、不特定多数の相手と情報交換ができるコンピュータを用いたメッセージ交換システム」のことをBBS(Bulletin Board System、電子掲示板)と言います。

小倉 美香(おぐら みか)
アプリケーションデザイナー 代表取締役
情報サービス会社の勤務を経て、1998年より現職。保持する資格は、プロジェクトマネージャ、テクニカルエンジニア(ネットワーク)、同(情報セキュリティ)、基本情報技術者など多数。著書に「3週間完全マスター ITパスポート 2010年版」などがある。