これまで「モバイル・マルチメディア放送ウォッチング」として、アナログ放送の終了によって空く跡地の周波数を利用した新しい携帯端末向け放送の動向を紹介してきたが、今月から装いを改めてコーナー名を「通信・放送融合型新サービス・ウォッチング」とし、放送や通信技術を組み合わせたり応用したサービスの動向を紹介していきたいと考えている。その第1弾として、地上デジタル放送のケータイ向け放送サービス「ワンセグ」に対応する携帯電話の普及に目をつけた新しいタイプのパッケージ商品として「コンテンツSD」を取り上げる。

写真1●セントリックスが提案するコンテンツSD
写真1●セントリックスが提案するコンテンツSD
[画像のクリックで拡大表示]

 2006年4月からスタートしたワンセグは、対応ケータイの普及によりユーザに定着してきた。電子情報技術産業協会(JEITA)の「国内携帯電話出荷統計」によると、2009年10月末時点でのワンセグ対応ケータイの総出荷台数が約7000万台となっている。ワンセグ対応ケータイの普及により、地上デジタル放送以外にも、エリアを限定することで地デジとの干渉を避けながら、地デジの仕組みを活用して情報を電波に乗せて提供するエリア限定ワンセグの実験が各所で実施されている。

 セントリックスは、このワンセグ対応ケータイに向けた新たなサービスソリューションとして、電波ではなくマイクロSDメモリーカードというパッケージ媒体に予めワンセグ形式のコンテンツをプリインストールした「コンテンツSD」のソリューションビジネスの展開を本格化させ始めた。既にコンテンツSDは、ハギワラシスコム社が携帯電話のショップでの販売をスタートさせている(写真1)。

 microSDメモリーカードにプリインストールされるコンテンツは、SD-Video(SDカードアソシエーションが策定した応用規格の一つ。ビデオデータの格納フォーマットを指す)による動画コンテンツと、データ放送のコンテンツを多重化した「MPEG-2 TSファイル」である。動画コンテンツは、CPRMという不正コピー防止技術を施すことができる。320x180画素(アスペクト比は16対9)あるいは320x240画素(同4対3)で、フレーム周波数は15fps(フレーム/秒)の映像を取り扱うことができる。映像データのビットレートは300kbps、音声データのビットレートは96kbps(推奨)~128kbps、データ放送のビットレートは30kbpsである。ワンセグ受信機能を持つワンセグケータイやポータブル端末の利用者は、ワンセグコンテンツとしてコンテンツを再生して視聴することができる。NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの約170機種(2009年11月時点)のワンセグ搭載端末(microSDスロット搭載)で、映像や音声を再生することが可能という(表1)。

表1●コンテンツSD仕様
表1●コンテンツSD仕様

 microSDメモリーカードをコンテンツ流通媒体として選んだ理由について、セントリックス代表取締役の堀淳一氏は、「ターゲットユーザ数がワンセグ対応ケータイ出荷総台数の約7000万人とプラットフォームが大きいこと、いつも持ち歩くマルチメディア端末で利用できる点、ケータイ用メモリーカードのデファクトスタンダードであるが、ケータイ以外にもデジタルテレビやDVDプレイヤーなどのメディアプレーで利用可能であること、さらにコピープロテクションが実装可能なこと」と説明した。

ワンセグのオーサリングツールが利用可能

 セントリックスでは、企画からコンテンツ制作、製造までのトータルソリューションを提供している。ワンセグコンテンツの制作ツールには、メディアキャストのシステムを利用する。コンテンツホルダー側でワンセグのオーサリングツールを導入してコンテンツを制作することが可能である。

 映像や音声の編集は「Adobe Premiere Pro CS3」で行い、Adobe Premiere Pro CS3用のプラグインソフト「ワンセグエンコーダ」を使用してワンセグの放送で使用する、映像と音声が多重したMPEG-2 TSファイルを生成する。データ放送コンテンツは、BMLオーサリングツール「Foliage typeC」を使用して制作し、データ放送用番組記述言語であるBCML(Broadcast Contents Markup Language)で記述された番組コンテンツを生成する。

 次に、「ShotMUX for 1SEG」を使い、生成したデータ放送コンテンツのBCMLファイルをワンセグ受信機で再生できるように、データ放送の伝送方式(データーカルーセル)へ変換してデータTSファイルを生成する。そして最後に、制作した映像コンテンツのMPEG-2ファイルとデータ放送コンテンツのデータTSファイルを多重化して、1つのMPEG-2ファイルを生成する。