問題

問3 逆ポーランド表記法(後置表記法)で,“EF-G÷CD-AB+÷+”と表現される式はどれか。

ア ((A+B)+(C-D))÷G-(E÷F)
イ ((A+B)÷(C-D))+G÷(E-F)
ウ ((E-F)÷G)+((C-D)÷(A+B))
エ ((E-F)÷G)÷((C-D)+(A+B))

テクノロジ系>基礎理論>基礎理論>情報に関する理論

解説と解答

 逆ポーランド表記法は,演算子(+,-,×,÷など)を被演算子(数値や変数,また計算の結果)の後ろに書くことで数式を表現する方法です。例えば,「1+2」という式を逆ポーランド表記法で書くと「1 2 +」となります。

 問題文に記述されている式を前から順に,私たちが一般的に使う表記法(中置表記法)に直していきましょう。演算結果も一つの被演算子として扱い,演算子が出てきたタイミングで,その前の二つの被演算子を計算します。また,演算子は二つの被演算子の中間に置きます。

E F - → E-F
(E-F) G ÷ → (E-F)÷G
C D - → C-D
A B + → A+B
(C-D) (A+B) ÷ → (C-D)÷(A+B)
((E-F)÷G) ((C-D)÷(A+B)) + → ((E-F)÷G)+((C-D)÷(A+B))

 以上より正解は,選択肢ウです。

城田 比佐子,関谷 昌太
アイティ・アシスト インストラクタ
ITに関するコンサルティングや教育を実施するアイティ・アシストのインストラクタ。新入社員研修やプロマネ育成研修をはじめ,基本情報技術者試験,応用情報技術者試験,プロジェクトマネージャ試験などの試験対策研修の実績も豊富。著書に「3週間完全マスター 基本情報技術者 2010年版」などがある。