シックスシグマ活動の起点は、ブラックベルト(チームリーダー)による「課題探し」にある。それには、“VOC(顧客の声)”を集めたり、課題を優先順位付ける“QFD(品質機能展開)”といったツールを活用したりする。課題とその成果は本来、チャンピオン(課題責任者)が明確にする必要がある。

●前回までのあらすじと今回の登場人物●
大手総合電機メーカーのFN社は、今年度から全社でシックスシグマに取り組み、プロジェクト推進部門「シックスシグマ革新部」を設置した。情報化推進部からは、小谷さんが、部門リーダーのブラックベルト(BB)に指名された。広報部の藤田さんから早速、社長のメッセージのHP掲載を頼まれるなど、忙しい日々が始まった。
情報化推進部:村上部長、小谷サブマネジャー
シックスシグマ革新部:浅田トレーナー
広報部:藤田サブマネジャー

 小谷さんは先週、無事に社内ホームページに社長のビデオメッセージを掲載することができた。一段落着いた小谷さんに、メッセージ掲載を頼んだ広報部の藤田さんからメールが届いた。

小谷さん
 ありがとうございました。おかげで社長の想いを直接、皆さんに伝えられます。ところで小谷さんのシックスシグマ・プロジェクト課題は決まりましたか? 私は広報部のチャンピオンである部長と相談して決めましたが、ちょっと困っています。浅田さんに相談したら『IT関係のことなら小谷さんに聞いてみれば』と勧められましたので、お礼かたがたメールした次第です。相談に乗っていただけませんか。
藤田

 シックスシグマ・プロジェクトでは、ブラックベルト(BB)に、それぞれのプロジェクト課題が設定される。それらを解決していく過程で必然的に全社にまたがる課題が浮き彫りになると考えられている。小谷さんはふと、先日の村上部長とのやり取りを思い出した。

小谷 肝心のプロジェクト課題についてはどうしましょうか? 情報化推進部では、部長がチャンピオンですよね

村上 それについては、もう少し時間をくれないか? 今回は、これまでできなかった部門課題を洗い出したいんだ。革新部にプロジェクト課題を申請・登録するので、来週一度打ち合わせてから、プロジェクトのチームメンバーを集めキックオフしよう

小谷 では、チームメンバー候補をリストアップしておきます。チャンピオンから直接メンバーへ依頼、承認していただく必要がありますから

村上 確かにそのとおりだな。プロジェクト課題によっては他部門との共同作業も必要になるだろうし

 自分のテーマが決まるまで少し余裕がありそうな小谷さんは、藤田さんの相談に乗ることにした。

藤田 広報部では、お得意様に向けて“スマート”という小冊子を定期発行してますよね。部長は「メルマガにしろ!コストも下がる」の一点張りで、僕の課題は“小冊子“スマート”のメール・マガジン化“になったんです。ただ会長は「お客様にお出しするものは見栄えが大切。メールなど言語道断」という意見で、板ばさみ状態です

小谷 テーマが決まってない私より恵まれてると思いますけど