Microsoftは,Windows Vistaの轍を踏まないように,Windows 7のリリースにあたって非常に慎重な計画を立てている。今度は,ほとんど問題がないはずの互換性について,わざわざ専用のWebページを用意することにした。だが,これは逆効果になるのではないだろうか。また,今年のWindows 7に続いて,来年にはWindows Mobileの逆襲が始まるという調査結果も報告された。

Take1:Microsoft,Windows 7の互換性情報サイトを開設へ

 賢明な企業なら,真っ白なWebページの真ん中にただ一言,「すべて問題なく動きます」と書いてユーザーを安心させるはずだ。だが,万事に神経質なMicrosoftは,Windows 7の一般発売日である10月22日に合わせて,同OSの互換性についての情報を掲載したWebページ「Windows 7 Compatibility Center」を開設する。ユーザーは,自分のデバイスやソフトウエアがWindows 7で正常に動作するのかどうか,やきもきしながらこのページを見ることになる。

 もちろん,ほとんどは問題なく動作するはずだから,そんなページにどれだけの意味があるのか,筆者としては疑問だ。Compatibility Centerなどというページがあると,まるで互換性に関して何らかの問題があるかのように思えてしまう。実際にはそんなことはないのだ。互換性への懸念をわざわざ抱かせ,Windows 7の大きな特徴でありセールスポイントでもある点をわざわざかすませてしまうとは,さすがMicrosoftとしか言いようがない。

Take2:シェア低下のWindows Mobile,来年には息を吹き返すとの予測

 モバイル機器用OS「Windows Mobile」の時代はもう終わりだという一部の評判について,米調査会社iSuppliは,その判断はかなり極端だとする報告を発表した。確かに,Windows Mobileの現状は厳しい。ビジネス市場ではカナダResearch in Motion(RIM)の「BlackBerry」の後を追い,消費者向け市場では米Appleの「iPhone」に先を越されている(関連記事:Windows Mobile 7の遅れは「ヘマだった」,MicrosoftのBallmer氏が認める)。だが,2010年にWindows Mobileはロッキーさながらの復活を遂げるというのがiSuppliの予測だ。

 iSuppliの調査報告には次のようにある。「Windows Mobileは,市場での競争力を維持するための主要なカードを持っている。2009年には競合他社にシェアを奪われたものの,Microsoftのようにさまざな要素を包括的に取りそろえている企業はほかにはあまりない。現在の環境下で勝利を収めるために必要なのは,オペレーティング・システムだけではない。デバイスのサポート,アプリケーション・ストア,多種多様なアプリケーション,開発者コミュニティからの支持なども不可欠だ」。

 おそらくWindows Mobileはこれらをすべて備えていると思う。足りないのは,もちろんテーマ・ソングだ。シルベスター・スタローンの弟で俳優兼歌手のフランク・スタローンに連絡して,暗たんとしたWindows Mobileコミュニティを元気付ける曲を今すぐに作ってもらってはどうだろう。