日本発のプログラミング言語「Ruby」の正しい知識を身に付けたエンジニアの育成と,Rubyによるシステム開発の普及を目指して作られた Ruby技術者認定試験。その予想問題をピックアップしたのが,このRuby検定です。問題は,実際にRuby技術者認定試験を運営している伊藤忠テクノソリューションズとRubyスクールを開講しているCTCテクノロジーが作成,まつもとゆきひろ氏が理事長を務め,Ruby検定を主催するRubyアソシエーションが監修しました。ソフトウエア開発者の皆さん,ぜひチャレンジしてみてください。

 なお,得点が80点以上の方は,採点結果のプリントアウトをITpro EXPO 2009の展示会(10月28日~30日)の会場にお持ちいただくと,抽選で豪華賞品が当たるチャンスがあります。詳しくはこちらをご覧ください。

(出題◆伊藤忠テクノソリューションズ,CTCテクノロジー,
監修◆Rubyアソシエーション)

※検定問題は1回しか受検できません。慎重にご回答下さい。
※すでに受検した方は,前回の回答結果を参照できます。
前回の受検結果ページへ 前回の受検結果ページへ


【問題1】
 ローカル変数名として有効なものは次のどれでしょうか。

A)$var
B)@var
C)var

【問題2】
 モジュールについての説明として「誤っているもの」を選んでください。

A)モジュールはクラスと同様にインスタンスを生成できる
B)モジュールはMix-inすることで,クラスの機能を拡張できる
C)モジュールは名前空間を提供する

【問題3】
 Rubyの予約語は次のうちどれでしょうか。

A)BEGIN
B)goto
C)null

【問題4】
 複数の任意のオブジェクトを格納できるオブジェクトはどれでしょうか。

A)数値オブジェクト
B)ハッシュオブジェクト
C)文字列オブジェクト

【問題5】
 クラスについての説明として「誤っているもの」を選択して下さい。

A)クラスは,Classクラスのオブジェクトである
B)クラス定義時にスーパークラスを省略するとObjectがスーパークラスとなる
C)あるクラスFooのインスタンスを生成するときはFoo.initializeとする

【問題6】
 データを配列dataに格納しています。Rubyの標準のメソッドを使ってこの配列を破壊的に昇順に並び替えたいとき,正しいメソッドは次のうちどれでしょうか。

data = [18,80,33,24,1,57 ]

A)data.sort
B)data.sort!
C)data.sort!.reverse!

【問題7】
 Rubyの変数の説明として,適切なものはどれでしょうか。

A)先頭が「$」で始まる変数は,グローバル変数である
B)先頭が「@」で始まる変数は,グローバル変数である
C)先頭が「_」で始まる変数は,グローバル変数である

【問題8】
 以下の書式の中で,Rubyのコメントの書式として正しいものはどれでしょうか。

A)# コメントです
B)// コメントです
C)<!-- コメントです -->

【問題9】
 以下のコードの実行結果として正しいものはどれでしょうか。

 str1 = "I love Ruby."
 str2 = str1
 str2.reverse!
 p str1

A)"I love Ruby."
B)".ybuR evol I"
C)".Ruby love I"

【問題10】
 Rubyのライブラリを使用する時に,ライブラリを読み込むメソッドの書式として正しいものはどれでしょうか。

A)include "ライブラリ名"
B)require ライブラリ名
C)require "ライブラリ名"

【お知らせの有無】
ITpro編集部より,この問題の解説記事を公開したときなどにお知らせメールをお送りさせていただきます。

お知らせメールを受け取る


※検定問題は1回しか受検できません。慎重にご回答下さい。