問題

問15 フォールトトレラントシステムの説明として,適切なものはどれか。

ア システムが部分的に故障しても,システム全体としては必要な機能を維持するシステム
イ 地域的な災害などの発生に備えて,遠隔地に予備を用意しておくシステム
ウ 複数のプロセッサがネットワークを介して接続され,資源を共有するシステム
エ 複数のプロセッサで一つのトランザクションを並行して処理し,結果を照合するシステム

テクノロジ系>コンピュータシステム>システム構成要素>システムの構成

解説と解答

 耐故障性を備えたシステムの総称であるフォールトトレラントシステム(Fault Tolerant System)について問う問題です。

 それぞれの選択肢を見てみましょう。

 選択肢アが,フォールトトレラントシステムに関する正しい記述です。システムが部分的に故障した場合でも,システム全体を停止せずに故障部分の修正や部品交換ができるなど,システム全体としては必要な機能を維持する仕組みを持っています。一般的には,システムを二重化するなど,冗長性を持たせた構成にして信頼性を向上しています。

 選択肢イは,ディザスタ・リカバリ(災害復旧)の一例です。平常時の故障と災害は区別して考える必要があります。

 選択肢ウは,疎結合マルチプロセッサシステムの説明です。

 選択肢エは,デュアルシステムの説明です。

 従って,正解はアです。

■変更履歴
解説で,選択肢エを「デュプレックスシステム」としていましたが,「デュアルシステム」の誤りです。お詫びして訂正します。本文は修正済みです。 [2009/08/03 12:04]
佐塚 彰夫(さづか あきお)
アイティ・アシスト 代表取締役
ITに関するコンサルティングや教育を実施するアイティ・アシストの代表。新人研修やプロジェクトマネージャ育成研修をはじめ,基本情報技術者試験,応用情報技術者試験,プロジェクトマネージャ試験などの試験対策研修の実績も豊富。著書に「短期完全マスター 基本情報技術者 2009年版」などがある。