「プロジェクトの目標がぼやけている」「議論の結果が行動につながらない」「メンバー間の意見の不一致が放置されたまま」「会議で延々と議論する割には結論が出ない」――。こんな症状に悩んでいませんか。こうした症状の治療方法にファシリテーションがあります。当研究所では、プロジェクトを円滑に進めるために、ファシリテーション・テクニックを研究し、実践のお手伝いをしています。現場で培った数々のテクニック/ノウハウの中から、即効性があるツールを紹介していきます。

第1回 問題を抱え込む前にイエローフラッグを
第2回 イエローフラッグには感謝しよう
第3回 セッション・ゴールとアジェンダ-理論編-
第4回 セッション・ゴールとアジェンダ-実践編-
第5回 課題管理とTo Do管理-概要編-
第6回 課題管理とTo Do管理-実践編-
第7回 チェックポイント-概要編-
第8回 チェックポイント-実践編-
第9回 「80・20」~本当に100%の成果が必要ですか?~
第10回 「80・20」~実はだれもが実践している~
第11回 プロジェクトゴール&CSF(主要成功要因)~我々は何を目指すのか~
第12回 プロジェクトゴール&CSF(主要成功要因)~ちゃぶ台返しを防ぐために~
第13回 「R&Rと期待値の設定」~役割や責任範囲、期待値があいまいではないですか?~
第14回 「R&Rと期待値の設定」~認識のズレを潰しこみ期待値を再設定する~
第15回 「グラウンドルール」~“とんでもない”ルールがチームの力を引き出す~
第16回 「グラウンドルール」~ルールは徹底こそが難しい~
第17回 「ファンクショナリティ・マトリクス」~あいまいさの排除なしに、プロジェクトの成功はなし~
第18回 「ファンクショナリティ・マトリクス」~納得感のない優先順位は長続きしない~
第19回 「セッションプラン」~『会議は踊る、されど進まず』~
第20回 「セッションプラン」~作成過程において、当たり前のことをきちんとする~
第21回 「タイムアウトルール」~悪い流れを断ち切り、流れを変える~
第22回 「タイムアウトルール」~取りたいときが最適のタイミング~
第23回 「Have Fun!」~どうせやるなら楽しくやろう~
第24回 「Have Fun!」~チーム全員が成功を信じるために~