先日(5月20日),日本のマイクロソフトによるWindows 7 RC(Release Candidate:製品候補)版のプレス説明会が開催された。そこに参加したITpro編集部から,筆者あてに資料が郵送されてきた。その資料を眺めてベータ版との違いを調べていると,思いのほかエクスプローラには多くの変更があることがわかった。しかも,どれも一般ユーザーの使い勝手に直接影響するものばかりである。そこで今回は,エクスプローラーの変更点に絞って紹介することにする。前回の最後で予告したコントロール・パネルの変更点については次回に紹介させていただくということでご容赦願いたい。

エクスプローラを起動したときのウインドウが変わっている

 まずは,エクスプローラを開くところから見てみよう。Windows Vistaでは,スタート・ボタンの右クリック・メニューからエクスプローラを起動することができた(図1)。Windows 7も同じように起動できるものの(Windows 7からは「エクスプローラーを開く」と表記),Vistaとは違って右クリックしたメニューの中から[開く],[開く-All Users],[エクスプローラ-All Users]といった項目がなくなっている(図2)。

図1●Windows Vistaのスタート・ボタンを右クリックしたメニューからエクスプローラを起動できる
図1●Windows Vistaのスタート・ボタンを右クリックしたメニューからエクスプローラを起動できる
[画像のクリックで拡大表示]
図2●Windows 7ではスタート・ボタンを右クリックして表示されるメニューの項目数が減った
図2●Windows 7ではスタート・ボタンを右クリックして表示されるメニューの項目数が減った
Windows 7では[プロパティ]と[エクスプローラ]の2つしかなく,Windows Vistaにあった[開く],[開く-All Users],[エクスプローラ-All Users]といった項目がなくなっている。
[画像のクリックで拡大表示]

 さらに,Windows 7のスタート・ボタンを右クリックして[エクスプローラーを開く]を選ぶと[ライブラリ]が表示され,Vistaのようにスタート・メニューを登録しているフォルダの内容が表示される形ではなくなった(図3)。

 では,スタート・メニューを確認・編集したい場合はどうするのだろう。そのような場合は,スタート・メニューの[すべてのプログラム]または[前に戻る]の部分を右クリックして利用するように変更されたようだ(図4)。

図3●スタート・ボタンを右クリックしてエクスプローラを起動すると,Vistaではスタート・メニューを登録しているフォルダを開いたが,Windows 7では「ライブラリ」が表示される
図3●スタート・ボタンを右クリックしてエクスプローラを起動すると,Vistaではスタート・メニューを登録しているフォルダを開いたが,Windows 7では「ライブラリ」が表示される
[画像のクリックで拡大表示]
図4●Windows 7でスタート・メニューのフォルダに登録している内容をエクスプローラで開くにはメニューの[すべてのプログラム]もしくは[前に戻る]を右クリックする
図4●Windows 7でスタート・メニューのフォルダに登録している内容をエクスプローラで開くにはメニューの[すべてのプログラム]もしくは[前に戻る]を右クリックする
[画像のクリックで拡大表示]