名 称:Imagine Cup 2007 Korea 
開催地:Sheraton Grande Walkerhill SEOUL(韓国,ソウル) 
URL:http://www.imaginecup.com/
名 称:Imagine Cup 2007 Korea
開催地:Sheraton Grande Walkerhill SEOUL(韓国,ソウル)
URL:http://www.imaginecup.com/

 とうとう今年で5回目を迎えました。米Microsoftが主催する,学生向けの技術コンテスト「Imagine Cup」。

 2007年世界大会の舞台は韓国・ソウルです。羽田から飛行機で2時間半。日本との時差もありません。

 今年は,九つの部門が用意されました。ソフトウェア デザイン,組み込み開発,Web開発,ビジュアル ゲーミング,ITチャレンジ,アルゴリズム,写真,ショート フィルム,インターフェイス デザインです。ここでは,日本代表チームが出場するソフトウェアデザイン部門の審査を中心にお届けします。いやー,想定外のとんでもない,でも興味深い展開でした。

君たちには世界を変える力がある

 Imagine Cup 2007世界大会は,ソウル市の東に位置するホテル,Sheraton Grande Walkerhill SEOUL*1を会場に,8月5日の夜に開幕しました。

 今年は100カ国から大会への応募があったそうで,そのうち世界大会には56カ国の学生が参加しています。Tシャツにジーンズといったラフな格好の学生が,英語,フランス語,スペイン語,中国語,ちょっと聞いただけでは判別できない言語など,実にさまざまな言語で会話しています。話をしようと思ったら,英語を使うしかありません。世界のまっただなかにいることを,これが世界なんだということを,しみじみと感じます。

写真1●学生を迎える米MicrosoftのJoe Wilson氏。「君たちには世界を変える力がある」
写真1●学生を迎える米MicrosoftのJoe Wilson氏。「君たちには世界を変える力がある」
写真/矢崎茂明

 こうして集まった大会の初日に,彼らを迎えたのは,米Microsoftで教育分野の統括ディレクタをしているJoe Wilson氏(写真1)。ん,髪が長くなったせいか,なんだか若返った感じ。おなじみ開会の挨拶は,さらにパワーアップしていました。

 「まわりを見回してごらん。なんて国際的な,多様な雰囲気なんだろう。君たちはみな,国を代表してここに来た。まさに選ばれた学生だ。君たちには世界を変える力がある。君たちの持っているその特別な力を,世界をよりよい方向へ変えるために発揮してほしい」  日ごろ自国の中で,それも大学という比較的閉じた空間で生活している学生たち。さまざまな国からやってきた仲間と肩を並べ,同氏のスピーチを聞いている学生たちは,自分たちの持っている可能性にあらためて気づかされた様子です。

いよいよ1回戦開始

 大会2日目。いよいよソフトウェア デザイン部門の審査がスタートします。この部門に参加するのは55チーム。1回戦では,抽選で6組に分かれます。この組のそれぞれで,25分のプレゼンテーションを2回します。審査員は4人で1グループ。2回のプレゼンは,異なるグループの審査員に審査されます。合計8人の審査員が点数をつけ,各組上位2チームが12チームで戦う2回戦へ進出します。

 2回戦で選ばれた12チームは,またこれまでとは別の審査員チームの前で発表を行います。そこで6チームが選出されます。最後は参加者全員が集まる大きな舞台で発表して優勝を争うという仕組みです。

 審査基準は,(1)問題をどう提起したか,(2)ソフトウエアでどう解決しようとしたか,(3)発想が革新的でインパクトがあるか,(4)しっかりとした技術的に裏付けた形で実装されているか,(5)そのソフトウエアをどのように発表したか――などです。今年のテーマは「教育」。この分野を発展向上させることが可能なソフトウエアを,君たちらしいアイデアで提案してください,という課題です。

写真2●Imagine Cup 2007のソフトウェアデザイン部門に日本から参加したTeam Someday。北海道大学大学院の学生
写真2●Imagine Cup 2007のソフトウェアデザイン部門に日本から参加したTeam Someday。北海道大学大学院の学生

 このソフトウェア デザイン部門には,日本から下田修さん,丸山加奈さん,坂本大憲さん,大和田純さんの北海道大学の学生4人によるチームが参加します(写真2)。今年3月に開催された国内大会を,「LinQ」と名づけた授業ノート共有ソフトウエアで,日本代表の座を勝ち取りました。どうやら今回の世界大会に向けて,中身をすっかり一新した模様。私も1回戦の発表を見るのが楽しみです。

 1回戦はA組からF組までの6グループに分かれて戦います。日本のチームはC組に入りました。C組のほかの国は,エジプト,フィンランド,タイ,台湾,ウクライナ,デンマーク,フランス,スロベニア。この中で過去の入賞経験国はフランスだけ。毎年,強豪が登場するロシア,ドイツのいるB組や,去年上位入賞を果たしたイタリア,ブラジルが両方入ったD組に比べれば戦いやすそうです。