日経コミュニケーション編集部では,香港のハチソンが販売するiPhone 3Gを入手した。この端末はSIMロックが解除されたままユーザーに手渡され,SIMカードを差し替えれば,別の事業者の端末として利用できる。試しにNTTドコモのFOMA用SIMカードをiPhone 3Gに挿入すると,画面上には,アンテナ強度と3Gのアイコンとともに「NTT DoCoMo」の文字が表示された(図1)。

図1●SIMロックが解除されたiPhone 3Gは,NTTドコモのFOMAのSIMカードを利用できる
図1●SIMロックが解除されたiPhone 3Gは,NTTドコモのFOMAのSIMカードを利用できる
パケット通信を利用するためにはmopera Uの設定が必要。

 設定メニューから「キャリア」の項目を選択すると,「JP DoCoMo(3G)」が「SoftBank(3G)」の上に表示されていた。ソフトバンクモバイルのSIMカードを挿入した場合,上下が逆になる。

 FOMAのSIMカードを挿入したまま音声通話を試したところ,問題なく通話ができた。しかし,そのままではインターネットを利用できない。パケット通信を利用するには,パケット通信の設定画面でNTTドコモのデータ通信サービス「mopera U」の情報(APN,ユーザー名,パスワード)を入力する必要がある。

 このように,NTTドコモのユーザーは今でもiPhone 3Gを使える。ただし,NTTドコモは「iPhoneに限らず,SIMロックフリー端末の動作は保証しない」と説明している。