McAfee Avert Labs Blog
Virtual worlds, real attacks」より
August 28,2008 Posted by Igor Muttik

 オンライン・ゲームで遊ぶ息子を見ていると,心配が募る。パソコンの前にいる時間が長過ぎるからではない。今のオンライン・ゲームにはセキュリティ面の問題があまりに多く,気になるのだ。何とか対策を講じなければならない。

 そこで,オンライン・ゲーム関係のセキュリティ問題を列挙し,解決につながる可能性のある提案をしてみた。それを研究報告書(PDF)としてまとめ,米マカフィーのWebサイトで公開した。

 オンライン・ゲームを使ったマネー・ロンダリング(資金洗浄),仮想世界のテロ攻撃,仮想世界のID窃盗,オンライン・ゲームにかかわるマルウエア,仮想世界で広まるデマなどに関心があるのなら,この報告書を読まずにはいられないはずだ。

 ユーザーのパソコンからデータを不正取得しようとする攻撃の増加が,不安を招いている。以下に示したグラフから,危険な傾向が読み取れる。この種の攻撃の40~50%程度が特にオンライン・ゲーム・ユーザーを標的にしているという事実は,あまり知られていないだろう。

図1●パスワードを盗むトロイの木馬の増加

 先日,国際宇宙ステーション(ISS)のパソコンがオンライン・ゲームを狙うマルウエアに感染していた,とのニュースが流れた。この事例は,オンライン・ゲームを取り巻くセキュリティ問題の深刻さをよく示している。

 我々が持っているセキュリティに関する知識を総合すると,子供達と彼らの操るアバターがオンライン・ゲームという仮想世界の中で,スパム,フィッシング,アドウエア,スパイウエア,トロイの木馬,ウイルス,ワーム,その他マルウエアなど,現実世界で悩まされているのと同じ怪物から襲われなければならない理由など存在しない。


Copyrights (C) 2008 McAfee, Inc. All rights reserved.
本記事の内容は執筆時点のものであり,含まれている情報やリンクの正確性,完全性,妥当性について保証するものではありません。
◆この記事は,マカフィーの許可を得て,米国のセキュリティ・ラボであるMcAfee Avert Labsの研究員が執筆するブログMcAfee Avert Labs Blogの記事を抜粋して日本語化したものです。オリジナルの記事は,「Virtual worlds, real attacks」でお読みいただけます。