プロフェッショナルの現場

最強現場の作り方

 あなたが働くシステム開発・運用の現場は,プロと呼べない独り善がりな現場になっていないだろうか。プロと呼ばれるITエンジニアの条件は「ユーザーに尽くし,ユーザーに信頼される」ことである。様々な切り口で,プロの現場になるための道を探る。

関連サイト:目指せ!残業ゼロの現場

7つの行動パターン

プロとプロでない人のわずかな差 
行動パターン1●情報システムや会社の歴史を調べる 
行動パターン2●マニュアル類を手元に置く 
行動パターン3●新聞,雑誌,Webサイトを読む 
行動パターン4●緊急時の連絡網を整備する 
行動パターン5●早く出社して段取りを確認する 
行動パターン6●手順や作業内容を記録する 
行動パターン7●明るく元気に挨拶をする 

あなたにもできる技術伝承

 技術の断絶が起きている。社内にある技術,それを伝承できない現場に明日はない。だが,何を残せばよいのか。どう伝えればよいのか。「型」「反復」「体験」――三つのキーワードが浮かび上がった。

断絶が招く危機 
プロセスと成果物の「型」を抽出 その通りにマネさせる 
何度も「反復」させて早さと正確さを体に染み込ませる 
自分の歩んだ道を「体験」させる コーチ役としてのフォローも必要 
技術伝承マニュアル 
オラクル出身技術者の伝えない伝承 ~素人たちのどっぷり検証生活~ 
指標化しないと気が済まない!膨らみ続ける「形式知」 
もうあの人には頼れない--- “ITアーキテクト量産作戦”推進中 
すべての技術者よ,自信を持とう 伝承すべき技術は必ずある 

仕事の見える化 現場の改善

 現場で仕事のやり方を工夫して,生産性や品質を高めていく改善活動。ただ漫然と取り組むだけでは,成功はおぼつかない。改善活動を成功させるためのポイントやノウハウを,現場の事例を基に明らかにする。

自分たちの手で現場を変える 
とん挫しない改善活動の進め方 
業務の流れを表すチャート 
発想を引き出すチャート 
量的インパクトを見積もるチャート 
業務のムダをそぎ落とす カンバン,自働化,アンドン 
「トヨタ式改善」はアジャイル開発の源流だ 
メンバーの改善意欲を高める 
会社がなくなって困るのは誰ですか? 

関連サイト:現行システムの見える化

現場力向上宣言!

 誰よりも早く新技術を使いこなす。無理だと思われたプロジェクトを完遂する。ユーザーから「ありがとう」という言葉をもらう。ものづくりの現場でこそ味わえる喜びがある。そのために,私たちは現場力を磨く。そして,よいシステムを作る――

「IT業界の現場力は30点」 遠藤 功(ローランド・ベルガー 取締役会長) 
「ダウンしないのは偶然ではない」 浮かび上がる“七つの力” 
  1.見える力――隠れた問題を表に引きずり出す 
  2.探る力――ゴールをはっきりさせる 
  3.試す力――次から次へと解決の矢を放つ 
  4.動く力――担当者が動かざるを得なくする 
  5.学ぶ力――方法論を導入し限界を超える 
  6.伸ばす力――その現場に必要なスキルを磨く 
  7.出る力――正しい判断の材料を集める 
最強の現場が語る 
CIOはこう考える 
あなたのチームの現場力チェック 

やってはいけない

分厚い資料を作ってはいけない 
製品/サービスのことばかり語ってはいけない 
ユーザーの上司に挨拶せず帰ってはいけない 
プロマネやコンサルが偉いと思ってはいけない 
ユーザーの言葉をうのみにしてはいけない 

行動パターン

その日の仕事をその日に終らせるプロ 
議事録のプロ 
観察力と推理力のプロ 
リスク・マネジメントできるプロ 
連絡・報告のプロ 
プロであり続けるための条件