最近,やたらモノが壊れることもあって,色々とモノを買っている。その中で,買ってよかったと感じた小物を2品紹介しよう。USB接続で利用できるグラフィックス・アダプターと,くねくねと曲がる脚で色々なところに固定できる三脚である。

USBで簡単にマルチディスプレイ

アイ・オー・データ機器の「USBグラフィック(USB-RGB)」
図1●アイ・オー・データ機器の「USBグラフィック(USB-RGB)」
[画像のクリックで拡大表示]

 最初に紹介するのは,アイ・オー・データ機器のUSB接続外付けグラフィックス・アダプター「USBグラフィック(USB-RGB)」。USB接続で,アナログD-Sub15ピン対応の外部ディスプレイを接続できるようにするアダプターだ。外部ディスプレイ接続インタフェースを持たないパソコンでも,簡単にマルチディスプレイ環境を構築できるわけだ。

 昨年の夏に発売されているので,ご存じの方も多いかもしれない。私も製品が登場したときにニュース記事を読んで,面白いものが出てきたと思ったが,自分が使うことはないと思っていた。ところが,先月これまでメインで使っていた自作のデスクトップPCが起動しなくなり,修理するにはもう古く,かといって今すぐにパソコンを買う余裕もない。そこで,これまで自室のテレビ代わりに使っていた液晶一体型パソコンをメインマシンにしようと思ったのが購入することになったきっかけだ。

 この液晶一体型パソコンは,画面解像度が1280×768ドットしかなく,メインで使うにはワークスペースが狭い。壊れた自作パソコンで利用していた1280×1024ドット表示の17型液晶ディスプレイは使えるので,これを接続してマルチディスプレイにしたいのだが,外部ディスプレイ用のインタフェースはない。拡張スロットもないので,AGPやPCIなどのグラフィックス・ボードを挿すこともできない。マルチディスプレイにできなければ,少々動作が遅いが携帯ノートに液晶ディスプレイをつないで使おうかと考え始めていたときに思い出したのが,USB-RGBだった。価格は1万円弱と,許容できる価格。さっそく購入した。

 取り扱い説明書の通りに,最初にドライバー・ソフトをインストールして,このアダプターを接続するとあっさりドライバーが組み込まれ,利用できるようになった。行った設定も,解像度をディスプレイに合わせただけという簡単さだった。

 これまでWebやメールをしたり,Officeソフトを使ったりする限り,表示パフォーマンスが問題になったことはない。USB接続ということで,動画の表示が心配だった。だが,DVDビデオをUSB接続した外部ディスプレイで見ても支障なく表示された。ちなみに,パソコンはデジタルTV放送の視聴に対応しているが,デジタル放送のウィンドウをUSB-RGBで接続した液晶ディスプレイに表示させることはできなかった。これはデジタルTVの視聴ソフトが,標準搭載の液晶ディスプレイ以外では表示できないようにしているためではないかと思っている。

 これまで1カ月ほど使ってみた感想としては,比較的満足度が高い。ただ,USB-RGBはグラフィックス処理にCPUパワーを使っているようなので,非力なパソコンでは,問題が起こることもあるのかもしれない。私がUSB-RGBをつないだパソコンのCPUは3GHzのPentium 4である。

 ちなみに,アイ・オー・データ機器以外からも同様の製品は発売されている。最近はDVI-Iに対応したUSBグラフィックス・アダプターも登場している。

脚を巻き付けて固定できる三脚

「Gollirapod」
図2●「Gollirapod」
[画像のクリックで拡大表示]

 明日は春分の日。春の行楽シーズンということもあって外出する機会も多いと思われる。そこで,次はデジカメのお供に,ユニークな三脚を紹介したい。米Joby社の「Gollirapod」だ。日本ではケンコーが扱っている。いつ発売されたのかは知らないが,私は先月,とある量販店で偶然見つけた。

 この三脚。脚がクネクネと曲がり,色々なモノに巻き付けて固定できるのだ。普通の三脚のように立てて使ってもいいし,挟んだり巻き付けたりできるものがあれば,そこに固定して使うこともできる。脚の先や自在に曲がる関節部分の周りにゴムが付いているので,巻き付けたりする際に滑りにくい。しかも本体重量は45gと軽量で,小型なので持ち歩いても苦にならない。

三脚にはアタッチメントが付属   カメラの取り付け部は簡単に着脱可能
図3●三脚にはアタッチメントが付属
カメラにあらかじめアタッチメントを取り付けておくことでワンタッチで着脱できる
  図4●カメラの取り付け部は簡単に着脱可能
手前のボタンを押すことで,三脚からカメラを取り外せる

 三脚の頭の部分には,着脱可能なアタッチメントが付いており,三脚を使いたいときだけカメラをワンタッチで取り付けられるのもいい。価格が1980円と手ごろなこともあり,私の中ではかなりのヒット商品となった。ちなみに,私はコンパクトデジカメ用に最も小さいタイプを購入したが,一眼レフカメラが取り付けられる,大きなタイプも用意されていた。

利用例1   利用例2
図5●利用例1
木の幹に三脚を巻き付けたところ
[画像のクリックで拡大表示]
  図6●利用例2
鉄線のフェンスの上に固定してところ
[画像のクリックで拡大表示]