写真1●ITpro EXPO「エンタープライズ・モバイル:2008年我が社の戦略」
写真1●モバイル・キャリアの法人部門のキーパーソンが一堂に会した,ITpro EXPO「エンタープライズ・モバイル:2008年我が社の戦略」
(撮影:栗原 克己)
 日経BP社主催の展示会「ITpro EXPO 2008」のパネル討論会「エンタープライズ・モバイル:2008年我が社の戦略」では,ウィルコム,NTTドコモ,KDDI,ソフトバンクモバイルの法人分野のキーパーソンが集結し,各社の2008年の戦略を公開した。ドコモの未発表の法人向け端末やKDDIのスマートフォンの発売時期が示されるなど,白熱した議論が繰り広げられた。

 討論会ではまず各社が,法人分野での2008年の戦略や自社の取り組みをプレゼンテーションした。内線ソリューションに注力するウィルコム,新端末と新サービスを投入するNTTドコモ,モバイルSaaS(software as a service)に力を入れるKDDI,携帯にインターネットの良さを取り込むソフトバンクモバイルと,各社の戦略の違いが鮮明に出た(写真1)。

内線システムに注力するウィルコム

写真2●ウィルコムの青木伸大氏   写真2●ウィルコムの青木伸大氏
 ウィルコムの青木伸大・経営企画本部本部長 兼 営業統括本部副本部長(写真2)は,「企業のモバイルに対するニーズはコミュニケーションの円滑化と業務システムの改善の2点に尽きる」と説明。コミュニケーションの円滑化のため,PHS端末を一つの電話番号で内線でも外出先でも利用できるソリューション「W-VPN」の販売に力を入れたいと語った。

 業務システムの改善では「W-ZERO3をはじめとするスマートフォンが解決手段となる」(青木副本部長)と説明。企業が求める定額料金サービスに応える現行のPHSに加え,2009年に開始する次世代PHSの高速性も合わせて,企業ニーズに応えていきたいとした。

ドコモは新端末,新サービスを投入

写真3●NTTドコモの三木茂氏   写真3●NTTドコモの三木茂氏
 続いて説明したNTTドコモの三木茂・法人ビジネス戦略部長(写真3)は,法人向けの未発表端末や発表直後のサービスを解説するなど盛りだくさんの内容だった。

 説明の中では近々発表予定の「新ビジネスセキュリティケータイ」を初披露。企業の管理者が遠隔で機能を制限したり,端末をリモートで初期化することが可能という。企業からの情報の持ち出しを防ぐため,外部メモリーやFeliCaの通信機能,USB通信機能を停止できるほか,指紋認証機能も搭載する。

 三木部長は発売後好調な905iシリーズに触れたうえで,「法人分野ではそれに飽きたらず,セキュリティを重視した端末や,スマートフォン,通信モジュールなど幅広いニーズに応える端末を出していく」と語った。

 さらに1月末に立て続けに発表した新サービスを紹介した。1台の端末を個人名義と法人名義の二つの電話番号で使い分けられるようにした「2in1」機能や,FeliCaを使ってオフィスの入退室やパソコンにログインできる「カイスマート」である。