2008年 日本の通信

2008年,日本の通信環境は大きな転換期を迎える。NTT東西地域会社はNGN(次世代ネットワーク)の商用サービスを3月に開始。当初は東京や大阪などに提供エリアが限られ,スモール・スタートとなるが,メーカーやベンダーを巻き込みながら大きなうねりとなり,いずれ企業ネットワークを飲み込んでいく。これまで言葉だけが先行していた「固定と携帯の融合」も遂に本格化する。携帯電話のトラフィックをオフィスや家庭のブロードバンド経由で吸収するフェムトセルが新たな原動力となる。環境の変化が企業ネットワークにどのようなインパクトを与えるのかを展望する。(日経コミュニケーション特別取材班)

【総論】NGN時代がいよいよ幕開け 
【企業向けサービス1】世代交代とメニュー統合に拍車  
【企業向けサービス2】固定と携帯,ネットとアプリを一体提供 
【NGN1】企業ネットの新たな選択肢になる可能性  
【NGN2】企業がNGN導入を検討するポイント  
【固定と携帯の融合】フェムトセルで内線電話が一変  
【端末の進化】カスタマイズ機能で企業専用携帯も登場  
【無線データ通信1】定額サービスで利用が拡大  
【無線データ通信2】パソコン内機能との連携でセキュリティも強固に