http://gyre-omotesando.com/

 たのしいクリスマスとお正月も過ぎ、 そしていよいよ、カイモノゴコロをくすぐるたのしいバーゲンの季節! 「お前、そんな、能天気なコト言ってないので、ちょっとは、地球温暖化のコトとか原油値上げのコトでも考えろよ!」 「えっ?!」 「あっ、でも、じゃあ、分かりましたっ!考えました、バーゲンと、原油と、CO2をいっしょに考えときましたっ!」 「えっ?!なに?」 「これどうですか?こんなウェブサイトがあるんです!」 じゃんじゃかじゃーん。 それは、表参道(すでに銀座とならび地価上昇率ナンバーワン) にオープンした、ショッピング&グルメ施設「GYRE」=「ジャイル」のウェブサイト。

 ぱっと見ると、モノクロでかっこよさげなウェヴサイト、ですが、 この模様、実はブログであつめられたキーワード。それが、リアルタイムに、ぐるぐるまわって表示されています。 しかもこの施設には、いわゆるセレブ系な、有名ブランドや有名グルメショップなんかが、ずらり並んでいるのに そのブログのお題は、「日本は、世界は」「ぜいたく」「飽食」「LOVE/HATE」など辛口のテーマばかり。

 この名称「ジャイル」というのは実は、「渦」という意味だそうで、 コンセプトによると、世界とあなたはつながっている、なんらかのかたちでつながっている 美しいものとも、困難な問題とも、同時につながっている、と。 そんななか、あなたはあなたの姿勢と態度「カイモノ」をして、それがその次にどうなるか、 ちょっとは、考えなさい!(ちょっとコワい…)と。

意表をキーワードがつく、モノクロのトップページ
意表をキーワードがつく、モノクロのトップページ
怒っているひと、反省しているひと、説教しているひと、歴史を語っている人、まさに十人十色。
[画像のクリックで拡大表示]

ブルガリ VS 飽食
ブルガリ VS 飽食
この相反するメッセージのとりあわせが、新しいです。
[画像のクリックで拡大表示]

 古く経済活動というのは 物々交換からはじまったことを考えても 隣の芝生のものは、実は「すごくほしい」

 そして、現在、 「ブルガリのリングはやっぱり買いでしょ」、と言いながら 「北極が小さくなっちゃったらしい!ペンギンはどうなる!?」とかいってる自分がいて、 実は行動的には、 ブルガリを買うと、ペンギンが死んだりしている可能性は あって、矛盾していたりするのに、 世界は今日も、パラレルに進みつづける、と。

 消費という行動は、人間の行動は、 そして自分の行動は、どこまでいっても、わがままで それじゃあ、もう、その現実は、 それはそれで、勝手ながら肯定してしまおうと。 世の中「しろ」とか、「くろ」とか簡単には、分けられ ない、 で、あるなら、いっそ「グレーゾーン」」のなかに ダイビングしてしまおうと、思うわけです。

 さて、末尾になりましたが 「ウサギには申し訳ないがラビットファーが暖かすぎて、幸せな件」については、 今年買った、ラビットファーを首に巻いていると、 あまりにも暖かくて柔らかいので、冬でも笑顔になります。 そのおかげで、寒い街中のどこを歩いていても ふつふつと心まで温まります。 このファーになってくれた(ベージュ色の毛の)ウサギに本当に感謝しながら、この冬を楽しく、暖かく過ごさせていただくことを誓います。

追伸
 あなたのインスピレーションでここで何かを感じて 選び取ってください、また発信してください、と、 このウェブサイトには、さらにメッセージがあります。 もちろんウェブなので、携帯からの投稿も、お店からの投稿ができる仕組みになっています。 みなさんもぜひ、グレーゾーンに投稿ダイビングしてみください。

●今日のまとめ
白と黒のデザイン

執筆: 株式会社キノトロープ 坂井とわ子
http://www.kinotrope.co.jp/
著書: 「Webデザインワークフロー」ウェブクリエーターズバイブルシリーズ(ソフトバンククリエイティブ刊)
http://www.kinotrope.co.jp/pressroom/book/index.shtml