ITproの「オープンソース/Linux」では,そのタイトル通り,OSS/Linuxに関する記事を掲載しています。記事の内容は,ニュースからアプリケーションの使い方,技術解説までとさまざまです。

 そのため,OSS/Linuxを使い始めたばかりの読者にとっては,どの記事から閲覧したらよいか,分かりづらい面もあるでしょう。そこで,OSS/Linuxを初めて学ぶ人を対象に,「まずは,どの記事を読むべきか」を紹介します。

 第2回は,主要なLinuxディストリビューションの紹介・関連記事と,Linuxディストリビューションのインストール方法の記事を紹介します。

主なLinuxディストリビューション

 では,どのようなLinuxディストリビューションがあるかを見ていきましょう。ここでは,主な最新Linuxディストリビューション(2007年12月現在)の特徴などを紹介した記事を取り上げます。

■ Fedora

 最新の技術を率先して導入することで,個人ユーザーを中心に人気の高いLinuxディストリビューションです。

■ Debian GNU/Linux

 特定企業に依存しない「中立性」を重視して開発・公開されているLinuxディストリビューションです。

■ Ubuntu

 開発コミュニティ「The Ubuntu Foundation」がDebian GNU/Linuxをベースに開発・提供している,人気急上昇中のLinuxディストリビューションです。

■ openSUSE

 統合管理ツールに特徴があるLinuxディストリビューションです。

■ KNOPPIX

 CDやDVDからパソコンを直接起動して使えるLinuxディストリビューションです。手軽に使えることが特徴です。

■ CentOS

 Red Hat Enterprise Linux互換のLinuxディストリビューションです。

■ RedHat Enterprise Linux

 米Red Hat社が開発するエンタープライズ向けのLinuxディストリビューションです。Fedora Projectで開発しているFedoraの開発成果を取り込んでいます。

■ Vine Linux

 国産のLinuxディストリビューションです。充実した日本語環境が特徴です。

■ Momonga Linux

 過去に日本で開発されていたKondara MNU/Linuxのプロジェクトを受け継いで,開発・提供されているLinuxディストリビューションです。

■ Plamolinux

 老舗LinuxディストリビューションSlackwareを基に開発・提供されているLinuxディストリビューションです。

● その他の参考記事

主なディストリビューションのインストール方法

 LinuxやLinuxディストリビューションについて理解したところで,実際にLinuxディストリビューションをインストールしてみましょう。ここでは,主な最新Linuxディストリビューション(2007年12月現在)のインストール方法を記載した記事を紹介します。

● その他の参考記事