要件とテストを関連付ける「テスト管理ツール」

 テスト管理ツールには三つの機能がある。1番目は,リポジトリによるテスト情報の一元管理機能。リポジトリで「要件」「テストケース」「テストスクリプト」「不具合情報」などを一元管理する。2番目は,自動テストの実行管理機能。自動テストツールを連携させて,自動テストの実行を管理する。テスト結果はリポジトリに登録される。3番目は,集計/分析機能。リポジトリに蓄積した各種データを様々な角度から集計/分析し,画面や帳票に出力する。

 こうしたテスト管理ツールを選定し,うまく活かすにはどうすれば,いいかを解説する。

<目次>

第1回 テスト管理ツール:表計算ソフトの限界超える 
第2回 テスト管理ツール:要件とのひも付けがカギ 
第3回 テスト管理ツール:管理者支援型か開発者支援型か 
第4回 テスト管理ツール:テスト手順に工夫が必要 



「プロダクト賢者の選択」過去の連載-----------------------------------
多様な攻撃をまとめて防ぐ「UTM」
サーバー向けバックアップ・ソフト
仮想サーバー・ソフト
小型化や新型CPU搭載で活気付く「ブレードサーバー」
図の整合性をチームで保つ「UMLモデリング・ツール」