絵で見るテクノロジ

 「技術の説明文章を読んでももう一つ飲み込めない」「いざ,説明しようとしても説明できない」――。そんな経験はないだろうか。そのようなとき,「図解」が大きな力を発揮します。説明できそうで説明できなかった“あの”技術を,分かりやすく丁寧に解説します。

関連サイト:絵で見るデータセンター 絵で見るUPS

<目次>

■サーバーの省電力技術
 第1回 消費電力が性能のボトルネックに 
 第2回 プロセッサの周波数を制御する 
 第3回 ハードディスク内部の消費電力を抑える 
 第4回 サーバー仮想化は省電力の切り札 

■SOAのシステム連携基盤「ESB」
 前編 
 後編 

■プログラム間にボタンを掛ける「DI/AOP」
 前編
 後編

■可用性を高める「サーバー多重化」
 前編
 後編

■先人の知恵を集めた「ソフトウエア・パターン」
 第1回 適用範囲が拡大する「ソフトウエア・パターン」 
 第2回 アクティビティ配置のひな型「ワークフロー・パターン」 
 第3回 成果物や組織の管理方法「マネジメント・パターン」  
 第4回 単体テストの問題解決「テスト駆動型開発」 

■TCP/IP高速化技術編
 第1回 重要性高まるTCP/IP高速化技術 
 第2回 TCP/IP高速化:大量データをまとめて送信 
 第3回 TCP/IP高速化:パケット損失から素早く回復 
 第4回 TCP/IP高速化:キャッシュでデータ量減らす 
 第5回 TCP/IP高速化:圧縮でデータ量減らす 

■クライアントPCの“新標準”狙う「vPro」
 前編
 後編

■世代交代が迫る「暗号技術」
 前編
 後編

■システムから仕様をひも解く「リバース・エンジニアリング」
 前編
 後編

■最短かつ最速にアクセスする「DB高速化技術」
 前編
 後編

■ユーザー視点のシステム構築法「SOA」
 前編
 後編